こんにちは、よしだです。
本日も結果は Silver 😞。3 日連続 Gold からの 3 日連続 Silver です。今日は R2 と R4、コロンビアとインドでかなりゴリゴリに削られてしまいました。この手の問題が出てしまうと非常に弱いなと痛感。なんとかしたい…。。
では、今日も復習していきます!
Round 1 | Round 2 | Round 3 | Round 4 | Round 5 | Total |
4998 pts | 3297 pts | 4927 pts | 2560 pts | 4996 pts | 20778 pts |
658 m | 621 km | 22 km | 998 km | 1.3 km | 1644 km |
復習
Round 1 : アイスランド
背景が黄色の注意標識と速度標識が見えます。アイスランドっぽいですね。
しばらく北に進むと、水辺の奥に山が見える景色。なんとなく首都のレイキャビクなのかなと予想し、それっぽいところに仮置き。
Rvkはレイキャビクの略記ですね。Sundahöfn。どこだろ…と、探しているうちにタイムアップになったのですが、仮置きしてる付近がまさにそのエリアでした。
(4998 pts:658 m)
Round 2 : コロンビア
黄色いナンバープレートですね。南米だとしたらコロンビアかな?
スペイン語が見えます。コロンビアで良さそうな気はするのですが…右下に “SUCRE” とあるのが気になる。 SUCRE ってボリビアじゃなかったっけ…?
その後はいいヒントを見つけられず、「こういう時案外ボゴタの近くだったりするんだよな」「他の南米に比べるとコロンビア国土が小さめだしと、案外いけるんちゃう?」と楽観的に Guess。正解は北部スクレ県でした。コロンビアの県の名前でもあったのか…。
600km 以上離れており、思った以上に削られてしまいました(T T)
Reddit や Plonk It によると、コロンビアのなかでも北部は乾燥した気候とのことで、これは Duels でも有用な情報かと思いますので覚えたいですね。
(3297 pts:621 km)
Round 3 : ノルウェー
4本線の横断歩道標識が見えます。これはノルウェーの古い?横断歩道標識だったはず。
こっちがよく見るノルウェーの横断歩道標識ですね。脱力系のピクトグラムが特徴です。
110号線の標識。Oslo が北にありそうです。といいつつ、誘導のルートによっては Oslo 南もありえるので、Oslo 周辺の地図で 110 号線をスキャン。
なんとか 110 は見つかったものの、クロスしそうな 108 が見つけられず。
(4927 pts:22 km)
Round 4 : インド
インドか…。文字を見るとあまり丸っこい感じはせず、北部系の文字に見えます。(北部系の文字に見えます…?)
白い車のカーメタも特徴的ではあるけど、まったく見当もつかないな。。
その後もまったく手がかりがつかめず、ニューデリーよりも北部に Guess して大撃沈(T^T)
正解はインド西部のAhmedabadという都市でした。
(2560 pts:998 km)
グジャラーティー文字
こちらを見ると、下に北部で使われているベンガル文字っぽいものが見えますが、その上には上部がつながっていない文字が見えますね。
これはグジャラーティー文字という文字っぽい。つながってない文字と意識できてなかった💦
અમદાવાદ (Ahmedabad)
うーん。これはフォントによって見た目がかなり変わりそうだな😇難しすぎる…。
しかし、
Daily Challenge Discussion - February 03, 2024 : r/geoguessr
こちらを見ると、寄せられている方の多くは「クジャラーティー文字を見たらアーメダバードのことが多い」と認識されているようで、実力不足を痛感(´・ω・`)
Round 5 : アイルランド
左側通行でユーロナンバー。順当に考えればアイルランド、わんちゃんイギリスって感じですかね。
しばらく西に進むと、こちらの看板がありました。 DUBLINN や Nxx の道路番号があるので、アイルランドで間違いないでしょう。Mxx はイギリス・アイルランドともに地図上でも大きく見える道路ですが、もう少しズームするとイギリスでは Axx という番号、アイルランドでは Nxx という番号が見えます。
M7、M20、N18、N19、N69 と多くの道路が近くにあるので、地図上でそれっぽい場所を探すと、アイルランド南西部に Limerick という都市を発見。なんとか精査しようとはしましたが、そもそも少し先にこれらの道路があることもあり、間に合わず。
(4996 pts:1.3 km)
コメント
コメントはまだありません。
コメントには GitHub のアカウントが必要です。
コメントを書く