こんにちは、よしだです。
新年度の始まりですね。気持ちも新たに頑張りましょう( ̄▽ ̄)
今日の結果は R3 で国を間違えるポカが発動したものの、全体としては 23000 ptsを超えて 3 日連続の Gold となりました。この調子で頑張りたい。
では、今日も復習していきます!
Round 1 | Round 2 | Round 3 | Round 4 | Round 5 | Total |
5000 pts | 4987 pts | 3715 pts | 4991 pts | 4610 pts | 23303 pts |
101 m | 3.8 km | 443 km | 2.6 km | 121 km | 571 km |
復習
Round 1 : ラトビア
赤っぽい土ですね…どこだろ…。
カメラが切り替わったようで、一気にバルトのような雰囲気になりました。右側に見えるバスのような標識に窓が 5 つあります。これはバルトだとラトビアだったような気が…。
北西の方向に道なりに進むと大きな道路にたどり着き、Daugavpils / Rēzekne という都市名がありました。少し進むと A13 / E262 という標識も。どうやらラトビアで間違いなさそうです。地図上で両都市と道路番号を見つけ、道路の角度から元にいた場所を推測。新年度初 Guess を 5k で飾ることができました(^ ^)b
(5000 pts:101 m)
Round 2 : グアテマラ
中南米の雰囲気。このカーメタはグアテマラですね。
付近にある看板に Antigua Guatemala とあります。Antigua が地名かと思いましたが、地図上でも Antigua Guatemala と首都の南西部に表記されてました。
Antigua が南西方向で、国道 10 号線。付近の看板などを総合して San Miguel Milpas Altas 付近かなと思いましたが、そこから北東に 4km ほど離れた箇所が正解でした。
(4987 pts:3.8 km)
Round 3 : ラオス
東南アジアっぽい雰囲気ですね…インドネシアとか?
あ、タイ語か…(※)
その後市外局番 02x を発見。確かバンコク付近だったよな…と Guess しましたが、正解はラオスの首都ヴィエンチャンでした…。
たしかに、ラオスは一瞬チラついたんですけどね…💦
- 車が右側を走っている
- 道路の舗装状況がタイとは異なりそう
このあたりの違和感を確信に変えられずでした(´・ω・`)
(3715 pts:443 km)
Round 4 : スイス
スイスの横断歩道標識が見えますね。
青■の 7 号線。地図上で探すと、北部に発見。
そこからは絞り込むためのヒントが見つけられず、結局 7 号線の真ん中あたりに Guess。まぐれが炸裂し、高得点を Get できました。
Basel や Embrach という標識は見えていたのですが、これを地図上で見つけられなかった(´・ω・`)うーむ。ちょっと悔しい。
(4991 pts:2.6 km)
Round 5 : イタリア
ラストはイタリアですかね?ナンバープレートの右端が青いです。
しばらく進むと BANCO DI SARDEGNA とあります。サルデーニャ?イタリア本土の西にある島ですね。銀行だけの可能性もあるのかな…。
スタート地点付近にあった都市名の標識。CAGLIARI や SASSARI もサルデーニャの都市でした。が、CAGLIARI は南、SASSARI は北でかなり距離があるな…。結局よくわからず SASSARI の南東に Guess してしまいましたが、どちらかというと CAGLIARI 寄りの Sanluri という都市が正解でした。
(4610 pts:121 km)
コメント
コメントはまだありません。
コメントには GitHub のアカウントが必要です。
コメントを書く