よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2024-10-18)

こんにちは、よしだです。

本日の結果はSilver。Plonk It からの出題でした。出だしは悪くなかったのですが、さすがの難易度だった…💦

では、今日も復習していきます!

To Result Page
↑2024-10-18 の結果ページを開きます↑

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total
4997 pts 3057 pts 4110 pts 550 pts 3969 pts 16683 pts
974.2 m 733.7 km 292.4 km 3293.7 km 344.6 km 4665.5 km

復習

Round 1 : オーストラリア

正解地点

オーストラリア。鉄製のホーリーポールがあり、ノーザンテリトリーっぽいことがわかります。が、ノーザンテリトリーも広いからな…💦

ELLIOTT STOCK が地名なのかな…?

こちらにも ELLIOTT。もしかするとこれが地名なのかもと思い、ノーザンテリトリーをスキャンすると…ありました! 5k は逃しましたが、上々の立ち上がり。

(4997 pts:974.2 m)

Round 2 : カナダ

正解地点

北米っぽいですね。

ROUTE 500。カナダ…?

カナダですね。

Quebec Borderが 261km。西側にケベック州があるということで、NEW BRUNSWICK に Guess してしまいましたが、正解は NEW FOUNDLAND AND LABRADOR でした。500 号線もちょっとズームすれば確認できたんだな💦ここで大失点(T_T)厳しい。。

(3057 pts:733.7 km)

Round 3 : ロシア

正解地点

ロシアかな。

ヤクーツクの看板。が…790km!?距離感を測るのが難しい…。

こちらには Невер (Never) の標識。ヤクーツクの南側に Never を発見。こっちにも距離書いとかんかい!(ノД`)・゜・。

距離の記載がないということは、ごく近くなのかなと予想。Never の付近に Guess しましたが、正解はもっと北。Never と Yakutsk は直線距離で約 950km。おそらく 1000km 以上あり、正解位置からも 300km 以上はなれていました。Good-Bye Gold…(T_T)

(4110 pts:292.4 km)

Round 4 : ブラジル

正解地点

ブラジルっぽい?

標識の裏側が黒だったり、ブラジルの電柱も見え、ブラジルは確定できましたが…

こちらの地名に全く心当たりがなく玉砕(ノД`)・゜・。正解はアクレ州でした。

(550 pts:3293.7 km)

Round 5 : スウェーデン

正解地点

ラストはスウェーデン。北欧っぽい地形・気候とサイドラインの点線から推測することができます。ただ、地名の手がかりが得られずこちらも 300km 以上離れたところに Guess してしまいました。

(3969 pts:344.6 km)

関連リンク

[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]