復習
Round 1 : エスワティニ
一瞬ヨーロッパかと思ってしまったけど、太陽は北。茶色の木製電柱なので、南アフリカ四か国のどこかっぽい。
Gen3 であることと、緑がとても多いことから、ボツワナとレソトは除外。南アかエスワが候補。
最終的にすれ違った車のナンバープレートがやや緑がかっていたことからエスワティニに Guess。
(4660 pts:105.1 km)
Round 2 : ペルー
ペルー。国はすぐにわかったが、エリアを特定できる材料がまったく見つからなかった。
平坦で緑が多いことから南部ではないだろうと踏んだのだが、がっつり南部だった(´・ω・`)
(3136 pts:695.9 km)
Round 3 : ブラジル
スタート地点から見える車に (86)98154-xxxx という電話番号が見えた。この電話番号はブラジルですな。
(8x) というとブラジル北東部。ただ、この後町をウロウロしていると (99) という市外局番がでてきた。(99) も特殊な市外局番ではなく、エリアがあったはず。
結論としては (8x) のエリアと (9x) のエリアの境界付近なのではと推測。ただ、その境界はかなり当てずっぽうだったので R2 に続き失点がかさんでしまった(´・ω・`)。スタート地点からは PARNARAMA という地名も見えたので、これをうまく使えたらよかったのかな…。
(3621 pts:481.3 km)
Round 4 : コロンビア
コロンビア。こちらもペルー同様ヒントを見つけられず。終盤国道の標識を見つけたが、草で肝心な番号が隠れて見えなかった(ノД`)・゜・。
(3322 pts:609.7 km)
Round 5 : チュニジア
チュニジア。これも国はすぐにわかったがその後が全然。
(4470 pts:167.1 km)
サマリ&関連リンク
本日は Geo Pasch(@geo_pasch)さん の出題だったようです。難しかったね!!
Round 1 | Round 2 | Round 3 | Round 4 | Round 5 | Total 🥈 |
4660 pts | 3136 pts | 3621 pts | 3322 pts | 4470 pts | 19209 pts |
105.1 km | 695.9 km | 481.3 km | 609.7 km | 167.1 km | 2059.1 km |
コメント
コメントはまだありません。
コメントには GitHub のアカウントが必要です。
コメントを書く