よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2025-07-15)

復習

Round 1 : トルコ

正解地点

東欧っぽい雰囲気。大きめの車道にでるとトルコ語が見えた。 ANAMUR BELEDİYESİ という表示から Anamur という都市っぽいことがわかる。

問題はスキャン…と思ったら意外とあっさり見つけることができた。

(4998 pts:530.7 m)

Round 2 : ナミビア

正解地点

これは…ミスりました…めちゃくちゃケニアだと思ってしまいました…。

これはナミビアですね。ピックアップトラックかつ黄色いナンバープレートでケニア!となったのですが、ケニアではみかけない EU くらい横長のナンバープレートがあったのにやや違和感を感じてたんだよな…。。 Oshakati という地名を見つけてそのままケニアでスキャンしたんだけど、見つかるわけがないんだな(´・ω・`)

(676 pts:2984.9 km)

教訓

左側通行&黄色いナンバープレート→ケニアはまだ早い!横長ならナミビア・ボツワナ、正方形に近ければケニアの可能性高し。

ナミビアとボツワナも Google カーと Gen4/Gen3 で見分けられそうだね。

Round 3 : ベルギー

正解地点

ベルギー。 Hasselt という地名があったのでスキャン。なんとか見つけることができた。

(4995 pts:1.6 km)

Round 4 : ベトナム

正解地点

タイ…?いや…これは…ベトナムだ!!

DONG NAIという都市名?っぽい単語を見つけたのでスキャンしたのだが見つからず。これはどうやら省名のようですね…。

ベトナムの地方行政区画 - Wikipedia

だいたい県か州のイメージだったので、省っていう行政区画名もわりと深圳。

(3377 pts:585.6 km)

Round 5 : アメリカ

正解地点

ラストはアメリカ。温暖湿潤な雰囲気だけど、カリフォルニアのような地中海性っぽい気候ではない。フロリダとか?

そうこうしているうちに Destin という地名を発見したのでスキャンしてみると、フロリダ州の西端に見つけることができた。

(4990 pts:2.9 km)

サマリ&関連リンク

ベトナムにナミビア…新しいところもしっかり回路つなげとかなきゃいけませんね。悔しいな(´・ω・`)

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total 🥈
4998 pts 676 pts 4995 pts 3377 pts 4990 pts 19036 pts
530.7 m 2984.9 km 1.6 km 585.6 km 2.9 km 3575.5 km
[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]