よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2023-11-24)

こんにちは、よしだです。

今日も復習していきます!!

To Result Page
↑2023-11-24 の結果ページを開きます↑

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total
4980 pts 4230 pts 4349 pts 3223 pts 4749 pts 21531 pts
6 km 250 km 208 km 655 km 77 km 1196 km

復習

Round 1 : イスラエル

正解地点

山深いですね。サイドラインが黄色なので、ひと目はエスワティニかなと思いましたが…。標識の向きが左側通行じゃないですね。

左端に青いストライプ?黄色いナンバーですが…、オランダ、ルクセンブルクとは思えません😟

あ、イスラエルか…納得。

右側には “6666” 左側には “667” の道路番号がみえました。時間が足りず精査が間に合いませんでしたが、667 上に Guess して終了。

イスラエルは隣接する番号の道路が比較的近くにある印象がありますね。

(4980 pts:6 km)

Round 2 : ニュージーランド

正解地点

左側通行に赤い GIVE WAY。ニュージーランドですね。

ニュージーもあまり地名には明るくないので、道路番号を見つけたかったのですが、まったく見つからず…。結局北島の真ん中あたりに Guess して終了。

最初に GIVE WAY につられてそちらの方向に出てしまいましたが、大きな道路は逆側だったようです。

Martinborough という街だったみたいですね。馬の名前なら聞いたことあったけど…(n n)。

現状感覚でやってますが、初手でどちらに進むか、というのはわりと大きな要素かもしれません。もう少し細かく見て「こちらに進む!」というのを決めたほうがいいのかも。

(4230 pts:250 km)

Round 3 : ウルグアイ

正解地点

黒い車、北に太陽。そして一瞬バルトを思わせる平坦で未舗装の道路。これはウルグアイですかね。。最近多いですね。

最近あったように大きな道路に出て、道路番号などの目印を見つけたかったのですが、今日のラウンドは牧場のような広い平原が続き、結局最後まで手がかりにたどり着けず…。モンテビデオ周辺の平坦そうな場所に Guess しましたが、正解はモンテビデオから北西に 200km ほど離れた場所でした。後から見たら、国道 14 号だったようです。これ国道なんかい…。

(4349 pts:208 km)

Round 4 : イギリス

正解地点

アイスランドやフェローのような雰囲気ですが、どちらでもなさそうです。

ホントに…???こんなちっちゃく「この先アイルランド」なんてことある??

が、他の候補が全く思いつかないので、追い詰められて北アイルランドに Guess。悪い予感は的中し、グレートブリテンのはるか北部が正解の場所でした。。

先ほど見えていた “Ireland” は確かにそうだったのですが、 ここはスコットランドにあるアイルランドで、雰囲気はどちらかというとアイスランドです。情報が多い(@_@)

そしてここはシェトランド諸島というそうです。亜寒帯に属するみたいですね。左側通行の最北地域なんじゃないでしょうか。。この雰囲気で左側通行だったら、シェトランド。。

マン島・ジャージー・シェトランド…イギリス周辺の離島は見分けるのが難しくいつも苦労させられますが、少しずつ覚えていくしかないですね(n n)

(3223 pts:655 km)

Round 5 : アメリカ

正解地点

ラストは北米ですね。これはもう大きな道路でぶっ飛ばすしかありません。笑

残り時間も少なくなってきた中で、ようやく知っている地名が見つかりました。 “Chicago” 付近の 90 号線をようやく見つけところでタイムアップ。

(4749 pts:77 km)

まとめ

後から思い出しましたが、今日の Daily は GeoGuessr ワールドカップにも出場していた Chicago Geographer さんが出題されていたようですね。

5 つの場所👀を通して彼のテーマを見つけることができますか?

…テーマ…?最後が Chicago 周辺ということしか共通点がわかりませんでした(T T)

もしなにか見つけられた方!ぜひ私にも教えてください😋

[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]