よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2024-06-14)

こんにちは、よしだです。

本日は GeoGuessr オフィシャルからの出題だったようです。本日はGEOGUESSR WORLD CUP 2024 - APAC FINALS - DAY 1ということで、出場する各選手の出身国から選ばれていたみたいですね(Redditを見るまで気づきませんでした😂)。

そんな今日の結果は 24986pts という過去最高得点でのGold!R4もう少し寄せたかったけど、これが今の実力ということで😄

では、復習していきます!

To Result Page
↑2024-06-14 の結果ページを開きます↑

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total
5000 pts 5000 pts 4997 pts 4989 pts 5000 pts 24986 pts
25 m 28 m 863 m 3.1 km 5 m 4.1 km

復習

Round 1 : ニュージーランド

正解地点

ロータリー。看板に .nz があり、ニュージーランドとわかりました。

東に向かうと Kuripuni という町がある模様。

国道2号線の標識がありました。一桁のニュージーランドの国道は、北から南に番号が大きくなります。2は北島ですね。ウェリントンが南西の方向にあるということで、これをヒントに地図をスキャンすることに。

Wellington の北東部、Tararua Forest Park の東側に Carterton を発見。この Carterton はそこまで大きな都市に見えなかったので、その付近と予想してさらに北東にある Masterton をズームしてみると、KURIPUNI の記載を見つけることができました。

KURIPUNI 近辺のロータリーを時間ギリギリで見つけることができ、そこに Guess。

(5000 pts:25 m)

Round 2 : オーストラリア

正解地点

左側通行で黄色いポールの停止標識といえば、西オーストラリアですかね。

Yorkという街だそうですが、さすがにスキャンできる自信なし。

州道120号線の標識がありました。Northam が 35km。これだけあればスキャンして良さそうということで、まずは西オーストラリアから州道120号線を見つけ、そこから無事に York を発見。

ひとつ前の York の看板にあった LINCOLN STSTEERE RD も 120号線沿いに見つけることができ、順に来た道をたどっていくことができました(^ ^)v連続 5k でいい感じ。

(5000 pts:28 m)

Round 3 : 台湾

正解地点

アジアっぽい雰囲気。右側通行の漢字圏ということで、台湾であることはわかりました。

それに新竹市の標識。地図を見ると新竹市の南東に高速道路の1号線3号線がそれぞれあったので、この辺りということは分かりましたが、最終の詰めがあまく寄せきれず💦

とはいえ、思ったより近くてよかった😋

(4997 pts:863 m)

Round 4 : インド

正解地点

好調な時に限ってインドとか出てきますよね…(´・ω・`)

このあたり、インドのわりにラテン文字が多く見えるという印象がありました。そんな中見つけたのがこちらの看板。Lucknow というのが都市の名前なのかな?聞いたことないけど…と思い地図を見てみると、Lucknow あるやん!

その次の Kanpur Road というのもなんとか見つけたのですが、そもそもこの位置は Kanpur Road ではなかった模様💦道路の傾きも合ってたから悪くないと思ったんだけどな🥺

それにしても Lucknow あっさり見つけられたのはよかった(^ ^)v

(4989 pts:3.1 km)

Round 5 : 日本

正解地点

ラストは日本ですね。北海道っぽいし、ファミマあるし!これは勝ちが見えたかも!

千歳勇舞7丁目店。千歳市ですね。千歳市にズームしてしばらく探してみると、勇舞を発見。丁番からこちらのファミマも特定することができ、1分余りで5kを獲得することができました。今日は調子よかったぞい!

(5000 pts:5 m)

関連リンク

[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]