こんにちは、よしだです。
本日の結果はGold。またしても、またしてもギリギリでの Gold 達成となりました。R2/R5 は特に難しかったですが、全体を通じては悪くなかったのかな。
では、今日も復習していきます!
Round 1 | Round 2 | Round 3 | Round 4 | Round 5 | Total |
4998 pts | 3661 pts | 4990 pts | 4407 pts | 4552 pts | 22608 pts |
679 m | 465 km | 3.1 km | 188 km | 140 km | 797 km |
復習
Round 1 : アンドラ
独特なスノーポールが見えますね。地形的にも第一感はアンドラ。
CG-4という道路標識。アンドラを地図でズームすると、道路番号が CG-x でした。アンドラでよさそうです。
LA MASSANAとXIXERELLAをそれぞれ見つけることができたものの、最後の詰めが甘く 5k はならず。
(4998 pts:679 m)
Round 2 : マレーシア
中南米かな…?
いやこれは違うな。青い標識。言語はスペイン語ではありません。左下の黄色い六角形からして、マレーシアですかね。
マレーシアと言えば本土は電柱に黒いステッカーが貼ってあるというのがわかりやすい特徴ですが、このエリアにはそういう電柱が見られません。となるとボルネオ島?
いくつかの地名を見つけたものの、地域の特定には至らず。万が一本土だった時の場合のヘッジを兼ねて、ボルネオ南西側に Guess しましたが、正解は SABAH 州の州都Kota Kinabaluでした。最近 4k 以上安定して出せないな(T_T)。。
(3661 pts:465 km)
Round 3 : フィリピン
赤土。カンボジアとかありえそうだけど…。
英語っぽい。よく見るとBrgy.という単語があり、フィリピンであることがわかりました。
さらに進むと USON, MASBATE という住所の表示。MASBATE が島の名前と信じてスキャンすると、フィリピン中部にありました!無事に USON も発見し、なんとか R2 のミスを巻き返すことができました。
(4990 pts:3.1 km)
Round 4 : アメリカ
北米。MPHの標識が見えたので、アメリカであることはわかりましたが、田舎道が続いて地名が全く出てこない(T^T)
終了直前に Illinois City の看板を発見!これはイリノイ州の州都じゃないん!?と意気揚々と地図をイリノイ州にズームしましたが、州都はSpringfield、最大の都市はChicago。Illinois City どこ!?となってる間にタイムアップ。Illinois City はイリノイ州北西部、アイオワ州との州境近くの都市でした。ギリギリ耐えとしておきましょう。。
(4407 pts:188 km)
Round 5 : ペルー
ラストは…黒い Google カー。韓国とかありえるのかな。
…と思ったら白黒のポール。ペルーですね。
その後はいいヒントが全く見つけられず、やや絶望しながらリマの南東部に Guess。たまたまラッキーで 4500pts オーバーをゲットでき、またしてもギリギリでの Gold 達成となりました。ここ四日間、きわどいながらも Gold 取れてる😂
(4552 pts:140 km)
コメント
コメントはまだありません。
コメントには GitHub のアカウントが必要です。
コメントを書く