よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2024-09-22)

こんにちは、よしだです。

本日の結果はSilver。今週はここまで 3 Gold 3 Silver だったので、勝ち越しがかかった一戦でしたが見事に散りました(´・ω・`) R2~4 が連続で広めの国かつ都市名のヒントが得られずでかなりきつかった💦

では、今日も復習していきます!

To Result Page
↑2024-09-22 の結果ページを開きます↑

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total
4949 pts 3449 pts 3799 pts 2654 pts 4981 pts 19832 pts
15.2 km 554.1 km 409.8 km 944.6 km 5.6 km 1929.2 km

復習

Round 1 : エスワティニ

正解地点

サイドラインが黄色。道路がやや狭めで、比較的草丈が高く湿潤なイメージからエスワティニと推測できます。

上の都市名が見えませんが、下の Manzini という都市が見つかるかスキャン。わりとすぐにこれを見つけることができたのですが、この地域と思われる Ludzidzini は見つけることができず(´・ω・`)とはいえ上々の滑り出しです。

(4949 pts:15.2 km)

Round 2 : ウクライナ

正解地点

赤い Google カー。赤い Google カーだけであればスロバキアなども考えられますが、道路の舗装状況がかなり悪いですね。これはウクライナっぽい。

この後キリル文字やウクライナ国旗も見つけることができたのですが、肝心な都市名にたどり着けず。ここで大失点となってしまいました(T^T)。

(3449 pts:554.1 km)

Round 3 : ニュージーランド

正解地点

ニュージーランド。こちらも昨日に引き続きまったくエリアを絞り込めず。比較的平坦なエリアということで、クライストチャーチ付近に Guess しましたが昨日とほぼ同じ最南部の地域でした💦ニュージーだいぶ難しいな(´・ω・`)

(3799 pts:409.8 km)

Round 4 : ペルー

正解地点

中南米の雰囲気。白い Google カーと乾燥した雰囲気。ペルーっぽいですね。

トゥクトゥクに青いナンバープレートがついているので、ペルーは確定。ペルーではバイクなど小型車にこの色のナンバープレートがつきますが、他の地域では見られない特徴なので覚えていて損はありません。

が、こちらも地域が全く絞り込めず。。最初の直感は平坦なエリアということで北部だったのですが、日和って中央部にヘッジしてしまい大撃沈(T_T)

(2654 pts:944.6 km)

Round 5 : ボリビア

正解地点

ラストも R4 と似た雰囲気。ペルー・ボリビアあたりの景色っぽいです。

ボリビアのナンバープレートがありました。白地に青い文字が特徴。

COCHABAMBA の文字が見えました。その後は絞り込めませんでしたが、コチャバンバ周辺に Guess してフィニッシュ。

(4981 pts:5.6 km)

関連リンク

[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]