よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2024-09-28)

こんにちは、よしだです。

本日の結果はGold。R1 がやや難しかったですが、市外局番を発見できたことでぎりぎり耐えられる程度の失点で抑えることができました。その後 R2/R3 は点数を稼ぎやすい国でしたし、R4/R5 も比較的いい感じに寄せることができました(^ ^)

では、今日も復習していきます!

To Result Page
↑2024-09-28 の結果ページを開きます↑

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total
4444 pts 4939 pts 4992 pts 4854 pts 4974 pts 24203 pts
175.8 km 18.4 km 2.5 km 44.2 km 7.7 km 248.6 km

復習

Round 1 : ブラジル

正解地点

ブラジルの電柱が見えます。同じような電柱はポルトガルやナイジェリアでも見られますが、雰囲気的にブラジルが濃厚でしょう。

左側にあるように、ブラジルは近年丸型の電柱も増えているイメージ。先日それでサンパウロに Guess したらブラジリアだったという苦い記憶があるので、電柱 Guess はやめときたいところです。

同じ画像右下を見ると、(27) の市外局番がありました。 2x はリオデジャネイロ州およびその北東のエスピリトサント州ですね。 21 だとリオデジャネイロなんですが、27 はたしか北東部だったような。。

というわけで、2x エリアの北東部に Guess。それでも 200km 近く離れてたのか…むず(´・ω・`)

(4444 pts:175.8 km)

Round 2 : 香港中国

正解地点

アジアっぽい雰囲気。マレーシアとかかな?

マレーシアでも漢字は使われますが、ナンバープレートが黄色いことと、漢字以外のラテン文字がほぼ見えなかったことを踏まえると香港ですね。

いくつか地名は見つけたのですが、香港やシンガポールは Duels では差がつきにくく、Region Guess の練習をする機会がほぼないのでスキャンも難しいですね(n n)

とりあえず真ん中らへんにヘッジするしかできませんでした。

(4939 pts:18.4 km)

Round 3 : シンガポール

正解地点

また東南アジアっぽい感じ。

シンガポールの話をしたそばからシンガポールっぽいですね。 HUMP や AHEAD が書いてあるとシンガポール濃厚です。

終盤こちらの看板を見つけ、PIE 道路の付近に Guess。

(4992 pts:2.5 km)

Round 4 : カンボジア

正解地点

クメール文字が見えます。いわゆる Shit cam。これはカンボジアですね。

詳細はわかりませんでしたが、ヤシの木などの植生からなんとなく海が近そうな雰囲気を感じたので、カンボジア南西部に Guess。

(4854 pts:44.2 km)

Round 5 : スロバキア

正解地点

ラストはヨーロッパ。

チェコ・スロバキアのボラード。道路番号と都市名が記載されている看板がありました。

スロバキアから順に…と思い 61 番道路を探します。なかったらチェコ移動すればいいやと思ってましたが、スロバキアに 61 番道路と Trenčín をそれぞれ発見。

8km という距離感がつかめず、正解地点から 7.7km も離れるという残念なミス(´・ω・`)それでも 26pts のミスで、今日は 24000pts オーバーでのフィニッシュとなりました(^ ^)V

(4974 pts:7.7 km)

関連リンク

[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]