復習
Round 1 : フィリピン
フィリピン。植生的に北っぽい雰囲気がしたのでルソン島に Guess。
(4350 pts:207.7 km)
Round 2 : エストニア
バルトっぽい雰囲気。
この注意標識でリトアニアと思ってしまったのが痛恨。正解はエストニア。白フチがないのが特徴。
こちらがリトアニア。白フチあるね。。
(3368 pts:589.2 km)
Round 3 : ナイジェリア
ナイジェリア。ABUJA という表記がいたるところにあったので ABUJA のそれっぽい箇所に Guess。思ったより寄せられた…!!
(4999 pts:176.3 m)
Round 4 : メキシコ
「マヤ文明っぽい」と思ったのに、マヤ文明がどの地域か全く分かっておらずペルーに Guess して大撃沈(T_T)
一般常識激弱くん。。
(427 pts:3668.7 km)
太陽のピラミッド
この遺跡は「太陽のピラミッド」といい、メキシコシティの中心部から北東に 40km ほどのところにあります。
太陽のピラミッドはメキシコ三大文明である「マヤ」「アステカ」「テオティワカン」のうちテオティワカン文明で最大の建造物だそうです。
メキシコだったのか(ノД`)・゜・。
Round 5 : オーストラリア
ラストはオーストラリア。太陽が南に見え、いかにも北半球ですよみたいな雰囲気だったので、ノーザンテリトリーを疑ったのですが、それも信じきれず最終的に西オーストラリアのパース付近に差しなおし。これが悪手で結局こちらも大撃沈_( _´ω`)_ペショ
(858 pts:2628.9 km)
サマリ&関連リンク
12月は Bronze からのスタートになってしまいました…。
Round 1 | Round 2 | Round 3 | Round 4 | Round 5 | Total 🥉 |
4350 pts | 3368 pts | 4999 pts | 427 pts | 858 pts | 14002 pts |
207.7 km | 589.2 km | 176.3 m | 3668.7 km | 2628.9 km | 7094.6 km |
コメント
コメントはまだありません。
コメントには GitHub のアカウントが必要です。
コメントを書く