よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2025-02-24)

復習

Round 1 : ペルー

正解地点

白い Google カー。チリではなさそう。ボリビアかな?ボリビアだとしたら Sucre とか Oruro とかかな…

などとヒントを探していたら終盤 Google カーが黒に変化。ボリビアじゃなかった!ペルーや!

その時点で残り 15 秒ほどしかなく、絶望しつつ目についた Arequipa に苦し紛れ Guess。まさかの寄せ!!(; ・`д・´)

(4974 pts:7.7 km)

Round 2 : アメリカ

正解地点

アメリカ。国道 80 号線の標識を発見するも、スキャンで見つけた 80 号線は東西にかなり長く伸びていました。

その後は有力なヒントが得られず…ただ、植生的に海が近そうな雰囲気を感じたので、こちらもダメ元で GEORGIA 州の Savannah に Guess。こちらもミラクル Guess !!しかも 1km 以内!!今日は勘が冴えまくってる…( ̄□ ̄;)

(4997 pts:855 m)

Round 3 : フランス

正解地点

冴えた感もここまで。フランスということ以外はわかりませんでした。。

Aubrac が国立公園の名前という認識ができれば、地図でも比較的見つけやすそうではあったな。しかし難しかった…💦

(4495 pts:158.9 km)

Round 4 : トルコ

正解地点

トルコ。少し移動した先の看板に İzmir Büyükşehir Belediyesi という記載が。

İzmir は都市の名前でもあり県の名前でもあるので、県の可能性を考慮しつつさらにヒントを探します。が、結局絞り込めるようなヒントは見つからず。

正解は Şirince という İzmir 県南部の小さな町でした。

(4807 pts:58.7 km)

Round 5 : ニュージーランド

正解地点

ラストはニュージーランド。赤い文字の GIVE WAY。

はじめにいた施設から出て西側に進むと、国道 8 号線 の標識がありました。そこには Tarras、 Wanaka、 Queenstown の文字。さらにもう少し進むと、スタート地点が Omarama という町っぽいということを示す看板がありました。

まずは国道 8 号線を見つけ、Queenstown、 Wanaka の順に発見。さらにズームして Tarras と Omarama も見つけることができました。

Omarama の西の端がすぐ近くにあったことと、道路の傾きを利用して最初にいた施設のあたりをつけて Guess。 5k で締めくくることができました(^ ^)V

(5000 pts:27.7 m)

サマリ&関連リンク

今週もがんばりましょう。

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total 🥇
4974 pts 4997 pts 4495 pts 4807 pts 5000 pts 24273 pts
7.7 km 855 m 158.9 km 58.7 km 27.7 m 226.2 km
[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]