復習
Round 1 : アルゼンチン
アルゼンチン。植生的にフエゴ島かと思っていろいろヒントを探していたが、見つからず。
仕方なくフエゴの真ん中あたりに Guess してみたが、全然北側だった(;^ω^)いきなりの大失点…💦
ちなみにスタート地点から見える CABO BLANCO の CABO は CAPE: 岬 の意味とのこと。沿岸部を中心にスキャンすれば見つけられたかもしれないな…(´・ω・`)
(3047 pts:738.7 km)
Round 2 : アメリカ
アメリカ。ミズーリ州道 6 号線の看板。すぐ東に州道 15 号線との交点を発見。ここからスキャンを開始して、無事にその交点を発見。やや西側に Guess。
(5000 pts:23.3 m)
Round 3 : モンテネグロ
モンテネグロ。リフトも見えずクロアチアと迷ったが、走っていたバスに .me のドメインがあった。
すぐ近くに Kumbor という地名らしき単語。これを無事見つけることができ、町の適当な箇所に Guess。
小さめの町だったこともあり、あわや 5k という高得点でした。
(4999 pts:431.7 m)
Round 4 : ペルー
ペルー。西に進むと ILO という地名。見たことある気がするな。
軽くスキャンしてペルーの南に ILO を無事発見。 Aeropuerto など他のヒントもいろいろあったのだが、5k には至らず。
(4999 pts:178.8 m)
Round 5 : ルーマニア
ラストはルーマニア。
この看板が大きかった。Mangalia, Constanta, Tulcea までは見つけられたけど Măcin が見つけられず。あと 20 秒ほしかった(T^T)
(4796 pts:62.2 km)
サマリ&関連リンク
R1 のダメージがデカすぎたけど、R2~4 を 2pts ミスで乗り切るというミラクル耐え。なんとか最後も寄せることができ、Gold ゲット(^ ^)V
Round 1 | Round 2 | Round 3 | Round 4 | Round 5 | Total 🥇 |
3047 pts | 5000 pts | 4999 pts | 4999 pts | 4796 pts | 22841 pts |
738.7 km | 23.3 m | 431.7 m | 178.8 m | 62.2 km | 801.5 km |
コメント
コメントはまだありません。
コメントには GitHub のアカウントが必要です。
コメントを書く