よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2025-09-11)

復習

Round 1 : アメリカ

正解地点

アメリカ。ベル型の州道標識を発見したが、覚えてなかった(ノД`)・゜・。

が、SALT LAKE という地名を見つけたのでユタにズームし、看板にあった 21 号線と 257 号線をスキャン。が、257 を見つけることはできず 21 号線のそれっぽい位置に Guess。

(4884 pts:35 km)

Round 2 : ブルガリア

正解地点

ヨーロッパ。EUプレート。しばらく移動するとキリル文字と、4 本線の横断歩道標識を発見。ブルガリア。

国道 2 号線、Dobrich などの地名が見えたので、北東部に目を向けることはできたが、いまひとつ寄せることができなかった。

(4749 pts:76.8 km)

Round 3 : インドネシア

正解地点

インドネシア。特徴的なメタを見つけることができずかなり苦戦。

終盤、見つけたのがこちら。

これは小スンダ諸島っぽいな?と該当しそうな島々を探す。左下はスンバですね。

以降は寄せるヒントを得られず。

(4100 pts:295.9 km)

Round 4 : 南アフリカ

正解地点

南アフリカ? Gen4 だったので南アフリカで大丈夫かなと思ったのだけど、終盤見つけた車のナンバープレートが緑がかっていたので、もしかするとカバレッジが追加されたのかも?と思いエスワティニに Guess。で大失敗(T_T)

ちなみに Plonk It 先生によると、エスワは現在でも Gen3 100% とのこと(´・ω・`)

(3529 pts:519.6 km)

Round 5 : イギリス

正解地点

残念ながら Gold ならず失意のラストはイギリス。

Craydon という地名。二階建ての赤いバスが見えたのでロンドン付近では?と思いロンドン付近にズームするとあっさり Craydon が見つかった。

ちょっとテンションが下がっていたので精査を放棄して “Craydon” という文字のど真ん中に Guess したところまさかの 5k (´゚д゚`)

(5000 pts:143.2 m)

サマリ&関連リンク

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total 🥈
4884 pts 4749 pts 4100 pts 3529 pts 5000 pts 22262 pts
35 km 76.8 km 295.9 km 519.6 km 143.2 m 927.4 km
[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]