よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2023-12-22)

こんにちは、よしだです。

本日のデイリーはDaigo ʅ(・Θ・)ʃ(@Daig_O)さんの出題でした!巷では「ペンギンだな…」「今すぐペンギンの居るカバレッジを探すのです。」といったペンギン系の反応がありましたが、Daigoさんといえば、ワールドカップの解説をされていたり、視聴者が作成したマップにチャレンジしていたりと、様々なテーマで活動されているので、ペンギン縛りはさすがにどうやろ…🤔と思いつつこの日を迎えました。

果たしてどんなマップが登場するのか!?わくわくしつつ、今日も復習していきましょう!


↑2023-12-22 の結果ページを開きます↑

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total
5000 pts 4297 pts 4688 pts 4986 pts 5000 pts 23971 pts
24 m 226 km 96 km 4.2 km 24 m 326 km

復習

Round 1 : オーストラリア

正解地点

やっぱりペンギンやないかーい!!ペンギンで予習しておくべきやったか…🥺いや、まぁ、最初ですしね。最初だけかもしれません。

南半球、左側通行ですね。雰囲気的にはオーストラリアかニュージーランドかな。

ボラード的には…オーストラリア?よく見るボラードは白地に赤い目印がついてますが、ここは黄色ですね。

看板にたどり着きました。盾形1号線は有力な手掛かりになりそうです。この道路番号が西オーストラリア南部にあったので、Burnieを探しましたが見つからず。。

残り 1 分ほどで「タスマニアもあるか?」と思い探したところ、ビンゴ! Burnie と同じ大きさで Penguin が見つかりました。東から Penguin に入る道がスタート地点だったので、位置的にもう一本東かもしれないな…と思いつつ、Penguin 付近で高速を降りるあたりに Guess。これがドンピシャにはまり 5k スタートとなりました😊

(5000 pts:24 m)

Round 2 : ニュージーランド

正解地点

ペンギンですねぇ。これはもうペンギン縛り濃厚ですね。笑

左側通行。赤文字の GIVE WAYが見えました。今度はニュージーランドですかね。

いろいろ動いたものの、ヒントが見つからず。もう一度スタート地点に戻ります。

この右上の “OAMARU” はもしかすると地名…?

ペンギンといえばなんとなく南側のイメージがあります。東側が海なので、南島の東海岸沿いをスキャンしますが時間が足りず…クライストチャーチ付近に Guess。スコアが出てもう一度見直したら、わりと大きく地図上に OAMARU がありました…悔しい😤

(4297 pts:226 km)

Round 3 : セネガル

正解地点

ペンギン!!!

アフリカでしょうか。銀色のピックアップトラックのような Google カーです。ケニアかセネガルに絞られますが、フランス語っぽい言語もありますし、右側通行なのでセネガルでしょうかね。

その後ヒントが見つけられず…。Dakar から東に 150km ほどの Touba 付近に Guess。やや内陸部ということが奏功し、ダメージは比較的小さくすみました。まだ Gold 狙えるな…。

ポスターなどは見つけられませんでしたが、この緑色で書かれている Kaffrine が都市名だったようです。セネガルの地図でも比較的大きく表示されているので、これに気づければもう少し寄せられたかな…。

(4688 pts:96 km)

Round 4 : 南アフリカ

正解地点

とうとう実物が出てきました。ペンギンがいっぱい!

しばらく動くと、建物があり “Table Mountain National Park” の文字が見つかりました。オーストラリアかニュージーランドかなと思ったので、昨日と同じ要領で国立公園をスキャンします。

…が、見つからない!こりゃマズイ。諦めかけた、その時!

…見えますかね?😂逆文字ですがドアのガラスに “SOUTH AFRICA NATIONAL PARKS” と書いてあるのがわかりました。南アフリカだっ!!

急いで地図を移動し、南アフリカをスキャン。土壇場で喜望峰のあるケープ半島に Table Mountain 国立公園を発見。精査する時間は全くありませんでしたが、ギリギリで Guess することができました。

(4986 pts:4.2 km)

Round 5 : 日本

正解地点

ラストは手前にピングーのようなペンギン、奥に輝く黄金のペンギンがいます。ちょっとアジアっぽいな…。

アジアどころかめちゃくちゃ日本でしかもわかりやすい目印がありました。JR 新宿駅。ただ、新宿は「新宿西口駅」という駅があるくらいに広いので、精査に時間がかかりそうです。ラスト気合い入れて 5k 取りましょう。

JR新宿駅で、東側に高島屋がある場所を探していきます。ん?

ペンギン広場

ペンギン広場!!!もうここしかない!と思い、50秒ほど残して Guess。R1 に続きこちらも 5k をゲットすることができました(^ ^)

(5000 pts:24 m)

まとめ

本日は Daigo さん出題のマップでした。テーマ縛り、面白いですね!

私にとっては難しすぎず、簡単すぎずでシンプルに日々のデイリーとしても楽しめました。さらに、いつも拝見している方の出題ということで心のなかでいろいろとツッコミながらプレイでき、そういう面でも楽しかったです。 Daigo さん、ありがとうございました!

Goldの勝ち越し

さて、今週の結果を見直してみると、Gold 4 回に Silver 3 回!ついに Gold が勝ち越しです。この調子でまた頑張っていきたいところです!

では、今日はこの辺で😊

[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]