こんにちは、よしだです。
今年もあと 10 日を切りましたね😧早くてびっくりです。
10 月から毎日続けているデイリーも 100 日連続が見えてきました!レベルが上がっているのかは正直微妙ですが、今後もできる限り続けていきたいと思います😊
では、今日も復習していきましょう!
Round 1 | Round 2 | Round 3 | Round 4 | Round 5 | Total |
2763 pts | 4991 pts | 1897 pts | 4994 pts | 4625 pts | 19270 pts |
885 km | 2.8 km | 1,446 km | 1.8 km | 116 km | 2451 km |
復習
Round 1 : カナダ
独特の黄色いポールがありますね。どこなんだろ。北米っぽいけど…。
北に進むと、行き止まりになってしまったので南に向かいます。
MAXIMUM、かつ、黒字に白抜きの km/h 表示がありました。これはオンタリオ州の道路標識だったはず。
時間も限られていたので、道路が一直線に伸びていることを手がかりに南北に長そうな道路を Guess。
あれ?思ったより点数低いなと思ったら、ケベックいってた…!!😨
(2763 pts:885 km)
Round 2 : プエルトリコ
南米っぽいですが、前方のナンバープレートがありません。ん…?そんなとこあったっけ?
Googleカーを確認すると、右前方に長いアンテナがありました。これはグアム・サイパン・プエルトリコのカーメタですが、スペイン語圏ということでプエルトリコと判断。
なかなかヒントが見つけられませんでしたが、都会っぽいし San Juan いっとくかということで Guess。
(4991 pts:2.8 km)
Round 3 : アルゼンチン
黒いGoogleカーです。ナンバープレート的にアルゼンチンですね。けっこう山がちで乾燥しているので、アンデス山脈付近かなぁ。
ん…?東に海が見えますか…?
この時点で頭の中はパニック(@_@;)
海のように見えるけど、実は湖なのか?
北の山側だと思ったけど、もっと南なのか?
パニックのまま、ブエノスアイレス付近に Guess して玉砕となりました…(T T)
あとからふと思い出しましたが、”COMODORO” という単語は確認できていて、「Córdobaとは違うか…」となってスルーしてしまっていました。
Comodoro Rivadavia - Wikipedia
地図でアルゼンチン南部に比較的大きく見えます。探すべきだったか…。。
南部の海岸沿いは山がちじゃないイメージでしたが、それも間違っていたということになります🥺ぐぬぬ…
(1897 pts:1,446 km)
Round 4 : ガーナ
右前方のルーフレールにテープが巻かれています。ガーナですね。
真正面をしばらく進むと “MOLE NATIONAL PARK” の文字が。国立公園であれば、地図上で確認できる可能性が高いので探すと…北側にありました!
この国立公園に南側から入れそうなのが一か所だけだったので、道路の傾きと道の分かれ具合を確認して Guess。結果的に一本外してしまいましたが、まぁこれは仕方ない…。
(4994 pts:1.8 km)
おまけ
かなりアップにすると、ゲートらしきものが確認できました💦逆側の道路との距離感とかも確認しておくべきだったな。
Round 5 : スリランカ
四角い電柱に穴がぽつぽつあいています。スリランカとかかな…。
かなり野道を走り、ようやくこちらにたどり着きました。シンハラ文字らしきものがあるので、やはりスリランカでしょう。
下に “Hingurak…” というのが見えます。地図上でこれを探そうとしますが…見つけられず、タイムアップ!
(4625 pts:116 km)
コメント
コメントはまだありません。
コメントには GitHub のアカウントが必要です。
コメントを書く