よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2024-01-07)

こんにちは、よしだです。

本日も結果は Silver。またしても R2 で時間切れをやってしまいました…(T T)

時計を見つつ、ある程度の時間になれば現時点で有力な位置にピン差ししておく、というのをクセ付けしたほうがいいですね。本当に悔しい。。

では、本日も復習していきます!

To Result Page
↑2024-01-07 の結果ページを開きます↑

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total
4324 pts 0 pts 4324 pts 4997 pts 4986 pts 18631 pts
217 km Timed out 217 km 779 m 4.3 km 16237 km

復習

Round 1 : メキシコ

正解地点

中南米。

八角形電柱がありますね。

大きめの道路に出て、ナンバープレートを見てみましたが南米に該当する国がなさそうなので、メキシコで間違いないかと思います。

国道 190 号線がありました。その後道路の傾きからメキシコシティ南部に Guess しましたが、正解はもっと Mexico City 寄りでした。。

ちなみに “MEXICO Libre” はメキシコの無料道路を表すそうで、Region Guess にはあまり使えないかも。。なお有料道路は Autopista というそうです。

(4324 pts:217 km)

Round 2 : ニュージーランド

正解地点

またやってしまいました😱時間切れ…。

電柱が特徴的ですね。チリの電柱にも似てますが、銀色の金属のようなものが巻かれています。これはたしかニュージーランドだったはず…。

赤文字の GIVE WAY があり、ニュージーランドは確定。

あとは地域…と、北島か南島かの特定に没頭しすぎてカウントダウンを見逃し、00:01 -> 00:00 の瞬間を絶望とともに見届けました…。

(0 pts:Timed out)

Round 3 : 韓国

正解地点

ハングルが見えますね。

道路看板があったのですが、地域を特定するには至らず…。韓国の南部に Guess するも、正解は北部でした…😓

(4324 pts:217 km)

韓国の市外局番

最初の地点から、市外局番が見えていました。

といっても、韓国の市外局番を忘れてしまっていたのでここでもう一度…。03 は北東部ですね。

Korea area codes map

Round 4 : スロバキア

正解地点

ヨーロッパ。

16, E58, E571 という道路番号が見えます。青い四角の道路番号の国はけっこうありますが、文字的には中欧になるのかな…。

反対側に Bratislava の文字が見えました。これは最近出題があったスロバキアの首都ですね。

スロバキアで、16 / 66 を探し、その交点付近で Guess。精査の時間は足りませんでしたが、十分な点数が取れました。

(4997 pts:779 m)

Round 5 : ブラジル

正解地点

ラストはブラジルでしょうか。右側に国旗が見えます。ACRE っていうのも聞いたことある気が…。 UNIVERSIDADE というのは、大学なんでしょうかね。

市外局番 68。中部西側のイメージですね。

“Acre, Rondônia, Mato Grosso” という文字が見えます。一瞬右側の単語が広い行政区域を表すのかなと思いましたが、よくよく地図を見てみるとそれぞれが州名であり、おそらく市外局番 6x の 3 州っぽいなということがわかりました

冒頭の情報と総合すると、ここはおそらく STATE OF ACRE でしょう。 ACRE で大学があるような都市部ということで、Rio Branco という地域に絞って Guess。いい線行ってたようで、高得点がとれました(^ ^)

(4986 pts:4.3 km)

まとめ

R2 が悔やまれる…。

[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]