よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2024-01-08)

こんにちは、よしだです。

本日は久々の Gold でした。ラストのナイジェリアで失点してしまい、危うく逃すところでしたがギリギリ耐えた!!あと一週間ほどで連続 100 日のデイリー挑戦実績解除も控えているので、また気を引き締めて頑張ろうと思います!

では、今日も復習していきます!

To Result Page
↑2024-01-08 の結果ページを開きます↑

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total
4626 pts 4797 pts 4981 pts 4930 pts 3272 pts 22606 pts
116 km 62 km 5.7 km 21 km 633 km 837 km

復習

Round 1 : バングラデシュ

正解地点

ベンガル文字が見え、水田の中に舗装された道路が走っているような雰囲気から、おそらくバングラデシュとわかります。

バングラデシュということ以外分からず、ダッカ周辺に Guess。。

(4626 pts:116 km)

ちなみに北に行くとこれがあった…?北にも進んでたけど、見逃していました(T T)ほんとにこれあったのかな…。

Round 2 : オランダ

正解地点

欧州。前後のナンバープレートが黄色でした。オランダかルクセンブルクが候補になりますが、ルクセンブルクは山がちで道路も比較的狭いイメージがあるので、今回はオランダでしょう。

道路番号 N369 もオランダの道路番号ですね。 N36x が北東部のドイツ国境沿いに集中しているように見えたので、その周辺で 369 を探したのですが見つけきれず。。

この看板よくよく見ると、(N31)という大きい道路の表示がありました。

“N369” に気を取られて、その上に N31 という大きい道路があるのを完全に見逃してたー。

(4797 pts:62 km)

Round 3 : チリ

正解地点

南米っぽいですね。電柱的にはチリ?

.cl がありましたチリですね。その後はあまりいいヒントが見つけられずでしたが、かなり都会なのでおそらくサンティアゴでしょうということで Guess。

(4981 pts:5.7 km)

Round 4 : ボリビア

正解地点

白い Google カー。建築の雰囲気からはペルー・ボリビア、どちらかというとボリビアが有力かと想像。チリではなさそうかな~。

ナンバープレートの色もやや青みがかっており、ボリビアでよさそうな気がします。

結局地名のヒントは得られませんでしたが、比較的湿潤で緑が多いことから、La Paz や Cochabamba よりは Santa Cruz de la Sierra かなと思い周辺に Guess。なんとか寄せられたε-(´∀`*)

(4930 pts:21 km)

Round 5 : ナイジェリア

正解地点

パトカーらしき車両がついてきています。ラストはナイジェリアでしょうかね。これはフォローカーと言ってチュニジアでも緑色の車がついてきていたりします。

“Lasale” という地名を発見しましたが地図上で見つけられず…。かなり失点してしまいましたが、ギリギリで耐え、久々の Gold となりました。

(3272 pts:633 km)

こちらの看板、見つけていましたが解像度がいま一つで地名につながるヒントかどうか分かりませんでした。正解を知ってから見ると Gombe 州であり、その州都 Gombe という街の近くであることはわかりそうです。うーむ。。修業が足りんのう(T^T)

[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]