こんにちは、よしだです。
先の週末から、タグページに各国の Guess に使えるメモを追記していく活動を始めました。引用可能な市外局番などの情報など、私が後から見返しやすくなるようにということで…(^ ^;
Plonk It 先生には遠く及びませんが、自ら経験した順にまとめていこうと思っていますので、よろしければ見てみてください😊
では、今日も復習していきます!
Round 1 | Round 2 | Round 3 | Round 4 | Round 5 | Total |
4986 pts | 4883 pts | 2584 pts | 4229 pts | 3293 pts | 19975 pts |
4.3 km | 35 km | 985 km | 250 km | 623 km | 1897 km |
復習
Round 1 : ウルグアイ
南米。黒い Google カー。
ナンバープレートがペルー・アルゼンチンとは異なるのでおそらくウルグアイ。都会っぽいのでモンテビデオが有力でしょう。
モンテビデオ内での絞り込みはできずでしたが、上々のスタート。
(4986 pts:4.3 km)
Round 2 : キルギス
ルーフレールつきの Google カーですね。北側に海?湖?が見えます。雪山も見えるので、雰囲気的にはキルギス。
ナンバープレートの左端が赤いのでキルギス確定ですね。
キルギスは内陸国なので、北側の水辺は湖でしょう。どの湖か迷いましたが、南北ともに雪山が見えていることから、おそらく一番大きな湖 Issyk Kul ではないかと判断。
(4883 pts:35 km)
Round 3 : トルコ
EUナンバーの車。旗っぽいものが見えますが、これが国旗なのかはわかりませんでした。
湿潤な山岳地帯ですね。あまり見慣れない雰囲気。ラテン文字が見られ、キリル語圏ではなさそうです。
Ö, Ç, Şが見えますね。トルコ…?
İもありましたね。トルコでよさそうです。
トルコ内の地名のヒントが分からなかったので、砂漠地帯ではないというヒントから西部の Bursa 付近に Guess。正解はトルコ北東部の山岳地帯でした。かなりの失点(T T)うーん。。。
(2584 pts:985 km)
Round 4 : ノルウェー
北欧っぽい雰囲気ですね。EUナンバーではない車が見られるので、ノルウェーとかかなぁ。
スタート地点から隣の道路に出ることができました。E6 と 885。この標識と ø の文字から考えるとノルウェーで間違いないでしょう。
E6 はノルウェーを南北に広く走っているようだったので、885 を探します。三桁の 8xx は北部に集中していたので、なんとかなるかなと思ったのですが、最後まで見つけられず。。
(4229 pts:250 km)
最新の地図だと 885 が消滅していました🥺改めて正解付近の地図を見ると Kirkenes は比較的大きく見えたので、この場合は道路番号に頼りすぎず地名で攻めるべきだったかな…💦
Round 5 : スリランカ
画面下部のかなり広い範囲にブラーがかかっています。これはインドでよく見るやつだな。。
文字もインド南部でありそうですね。スリランカの可能性もあるけど…。
電柱が四角形で上部に小さな穴が見えますねぇ。スリランカの可能性、あるけど…。
しかしこのブラーはスリランカで見たことない!ということで、インド南部ベンガルール周辺に Guess。結果はスリランカでした😱ぐぬぬ…
(3293 pts:623 km)
コメント
コメントはまだありません。
コメントには GitHub のアカウントが必要です。
コメントを書く