よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2024-01-10)

こんにちは、よしだです。

本日の結果は Gold。R2 のアメリカでなかなかのミラクルがあったおかげで耐えました(^ ^;会心の出来とはなりませんでしたが、Gold 確保できたのでよしとしましょう!

では、今日も復習していきます!

To Result Page
↑2024-01-10 の結果ページを開きます↑

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total
4649 pts 4705 pts 3844 pts 4785 pts 4990 pts 22973 pts
109 km 91 km 392 km 66 km 2.9 km 660 km

復習

Round 1 : スリランカ

正解地点

東南アジアの雰囲気。

四角い電柱に加え、下部に穴があいている電柱があります。昨日の出題では、インドと混同しやすい大きなブラーがありましたが、このカバレッジにはないのでスリランカが有力かなと思います。

文字的にもスリランカっぽいな。

スリランカは、北部が平坦で開けていて、南部が山がちという印象があります。ここはどちらかというと起伏がありやや山がちなエリアと判断し、Colombo の東側に Guess。正解は南部の Galle 郊外でした。

(4649 pts:109 km)

Round 2 : アメリカ

正解地点

北米。

最初はカナダっぽいなと思いましたが、“M.P.H.” (Miles Per Hour) の表示があり、アメリカと分かります(カナダは km/h を使用)

大きな道路に何とか出ましたが、何もわからないままタイムアップ。なんとなくの雰囲気でアトランタ付近に Guess したところ、ミラクルでかなり近い場所に Guess できていました(;^ω^)ラッキー!

(4705 pts:91 km)

Round 3 : マダガスカル

正解地点

トレッカーカバレッジ。これは文字情報期待できないですね。。

植生的にはガラパゴス諸島とかもあるのかな?と思いましたが、ガラパゴス諸島はこんなに広々しているイメージがないですし、映り込んでいるのもアフリカ系の方々のように見えたので、マダガスカルに絞り込みます。問題はどこか…。

カバレッジがあるということで、国立公園など地図上で確認できる場所なのではないかと予想し、最初は Toliara の北東にある Isalo National Park にピン差し。その後「マダガスカルのカバレッジは西部に集中している」という情報を思い出し、最終的に Antananarivo の西側にある Tsingy De Bemaraha National Park に Guess。

正解は東部で Isalo National Park のさらに東側にある Andringitra National Park 付近の山でした。最初にピン差ししてた場所のほうが近かったな😓💦まあこれは仕方ない…。

(3844 pts:392 km)

Round 4 : ドイツ

正解地点

ヨーロッパ。ボラード的にはドイツっぽい。

残り 2 分ほどでこちらの道路標識を発見。これはドイツの道路番号でしょうね。六角形で青色の道路番号が特徴的です。72 号線。

他に 94 番もあるので、かなり寄せられるのでは!?

72 号線は比較的容易に見つけられました。あとは 94 …!!と意気込むなか、これは GeoGuessr あるあるなのですが、近い数字の 92, 93, 95 が立て続けに目に入ってくるのに 94 だけ見つからない!! (T^T)

結局最後まで 94 を見つけられずタイムアップ。後から見直すと、94 はもう一つズームしなければ見つからなかったようです。くっ…😔

(4785 pts:66 km)

Round 5 : ブルガリア

正解地点

キリル文字圏ですね。ユーロ車のようなのでロシア・ウクライナは除外、ブルガリア・セルビア・北マケドニアあたりが候補になります。

かなり時間がかかってしまいましたが、.bg を発見。ブルガリア確定ですね。

時間が迫っていたこともあり、スタート地点付近にあったこの看板の Банско が地名なのではと推測。大きく見えることを祈り、地図を引きにすると…時間ギリギリで南西部に Банско を発見!精査する時間はまったくなく、大きな地図上で Банско に Guess して終了。

(4990 pts:2.9 km)

[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]