よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2024-03-06)

こんにちは、よしだです。

本日の結果も Silver 😞。R2/R3 は分からないながらもかなり寄せることができましたが、R1/R4 での失点が大きく、R5 まで貯金を残せずでした。あと 170pts だったんだけどなー。。これが実力ですね💦

本日もシンプル版です!

To Result Page
↑2024-03-06 の結果ページを開きます↑

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total
3942 pts 4825 pts 4797 pts 4043 pts 4723 pts 22330 pts
354 km 53 km 62 km 317 km 85 km 871 km

復習

Round 1 : ブラジル

正解地点

赤土が見える道路。 Gen4 でブラジルっぽい景色です。途中すれ違ったトラックをよく見ると (17) という市外局番が見えました。途中の看板もポルトガル語っぽかったので、ブラジルは確定。あとは地域ですが (11) がサンパウロなので、その北東側で 1x 地域っぽいエリアの中央にヘッジ。正解はもっと北で、いきなり削られてしまいました。

(3942 pts:354 km)

Round 2 : タイ

正解地点

タイ。一瞬ラオスかと思いましたが、左側通行なのでタイは確定。

市外局番 07x があり、南側と判断できました。終盤に出てきた Trang と Hat Yai の道路看板から特定を試みましたが間に合わず、Trang 周辺に Guess。

(4825 pts:53 km)

Round 3 : トルコ

正解地点

トルコっぽい雰囲気。İ の文字があり早々に確定できました。

市外局番に 5xx があり、東側かな?と思ったのですが、その後 2xx も出てきて混乱。

たしか西から 2xx/3xx/4xx の順番で分かれているのでは?と思い出し、最終的にトルコ西側の İzmir からやや東に Guess。たまたま İzmir が正解で失点を防ぐことができましたε-(´∀`*)

(4797 pts:62 km)

Round 4 : ウクライナ

正解地点

赤いGoogleカーなのでウクライナということはすぐにわかりましたが、そこからの絞り込みに大苦戦。終了間際に E105 と P18 の標識を見つけるも、地図上でどちらも見つけることができずに撃沈(´;ω;`)

(4043 pts:317 km)

Round 5 : スロベニア

正解地点

ČやŠの文字が見られたので、クロアチア・チェコなど中欧のイメージ。途中に “CONA” の標識を見つけ、スロベニアが確定できました。

(詳しくは「【GeoGuessr】ZONE? SONE? CONA? - 駐禁ゾーンに書いてあるやつ【ヨーロッパ編】」にまとめています。)

…しかし、そこから地域の絞り込みができず。4723 pts は悪くない結果ではあるのですが、R1/R4 の失点が大きく Gold には届きませんでした。。

(4723 pts:85 km)

[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]