よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2024-05-24)

こんにちは、よしだです。

本日の結果はSilver。R4まで悪くはなかったのですが、最後の最後で大打撃を食らってしまいました(つд⊂)

では、今日も復習していきます!

To Result Page
↑2024-05-24 の結果ページを開きます↑

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total
4999 pts 4789 pts 4213 pts 4451 pts 1 pts 18453 pts
437 m 64 km 255 km 174 km 12,853 km 13347 km

復習

Round 1 : クロアチア

正解地点

地中海っぽいやや乾燥した気候。パッと見だとスペイン行きたくなるなーと思いながらスタート地点付近にある注意標識を見たら、白フチがあったのでスペインは除外。

この黄色い看板と言語から考えると、クロアチアっぽい?

Mali Lošinjという看板がありました。ここで海が北東方向に見えることに気づきます。クロアチアで北東が海というのはかなり地域が限定されるので、先ほどの看板にあった Cres などとともに探してみると、西部の Rijeka 南側に Cres 島と Lošinj 島があり、Lošinj島の南部にMali Lošinjを発見することができました。

北方向に進んでいたので、そこからさらに南側に Guess しましたがややズレていて 5k はならず。

(4999 pts:437 m)

Round 2 : フィリピン

正解地点

タイル状のコンクリート、Brgy. の文字からフィリピンであることはわかります。

こちらの看板に Surigao という文字。島が分からないので厳しめかなーと思ったのですが、何とか発見。ミンダナオ島の北東部にありました。

ただ、正解はミンダナオではなく、Surigaoから東に60kmほどにあるSiargao島という場所でした。けっこう遠くの看板だったのね…💦

(4789 pts:64 km)

Round 3 : ポーランド

正解地点

ポーランド。都市のヒントが見つけられず、結局ワルシャワにGuessしてしまいましたが、正解はクラクフでした(´・ω・`)

(4213 pts:255 km)

Round 4 : ウクライナ

正解地点

赤土にブラジルっぽい電柱が見えますね…。ブラジルかな?

けど、少し動くとキリル文字が見えました。なんだここ!?

EUナンバーではないですが、明らかにブラジルのナンバープレートではないので、ロシアかウクライナですね。かすかにウクライナの水色と黄色が左に見えるような気がしなくもない。

電話番号が0から始まるのはウクライナですね。ロシアは8(49x)みたいな感じで始まります。

結局エリアまでは絞れず、中央付近にヘッジ。そこまで大きな傷にはならず助かりましたε-(´∀`*)

(4451 pts:174 km)

Kryvyi Rih (クルィヴィーイ・リーフ)

この赤土は鉄鉱山の影響なんですね。それにしてもブラジル風の電柱もあるとは…💦No Moveでも勘違いしそうなので、植生の違いには注意しておきましょう。

Kryvyi Rih

Ukraine — Plonk It

Red soil can be seen on some ultra-rural dirt tracks around the iron mine in Kryvyi Rih, due to mining activity. Brazilian-style poles can also be seen, making locations around the mine very convincing bait. The foliage, however, will be significantly less tropical, and a long antenna can be seen.

クリヴィー・リフの鉄鉱山周辺の極端に田舎の未舗装道路では、採掘活動により赤土が見られる。ブラジル風の柱も見られるため、鉱山周辺は非常に魅力的な餌場となっている。しかし、植物は熱帯性ではなくなり、長い触角が見られる。

Round 5 : アルゼンチン

正解地点

幻想的な雰囲気…薄暗く、ちょっとこわい感じもします。

曇っているのでわかりにくいけど、太陽は南っぽい。

ここで行き止まり。つらい。

一瞬手前のナンバープレートがアルゼンチンぽいなと思ったのですが、いやいや、太陽南だし!奥のナンバープレートはアルゼンチンぽくないし!

結局山がちな雰囲気から、これはカナダのブリティッシュコロンビア州とかかなと判断。

正解はアルゼンチン、ウシュアイア付近の公園でした。1pts…(´・ω・`)アルゼンチンでよかったんかい。緯度が高い地域では太陽の向きあてにならない傾向があるのかも。。

(1 pts:12,853 km)

関連リンク

[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]