よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2024-08-02)

こんにちは、よしだです。

本日の結果はSilver。R2 までは順調でしたが、そこからいまひとつな Guess を連発。20000pts 超えが精いっぱいでした💦

では、今日も復習していきます!

To Result Page
↑2024-08-02 の結果ページを開きます↑

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total
5000 pts 4960 pts 3334 pts 3513 pts 3439 pts 20246 pts
49 m 12 km 605 km 527 km 558 km 1702 km

復習

Round 1 : プエルトリコ

正解地点

中南米っぽいけど…どこだろ。バミューダとか?

大きな通りに出て、ようやく右前方に長いアンテナが見えることに気づきました。これはプエルトリコですね。道路番号 199176。左奥にはマクドナルドが見えます。これを San Juan 南部に特定することができました。

あとは来た道を戻るように地図とにらめっこ。

最後は道路の傾きと、建物のない開けたエリアということを総合して 5k をゲット(^ ^)v

(5000 pts:49 m)

Round 2 : イスラエル

正解地点

ヘブライ文字。イスラエルということはわかりましたが、以降の特定は進まず。平坦な地形からエルサレムではなさそうと思い、テルアビブに Guess。

正解はテルアビブの東隣にある Petah Tikva という都市でした。上出来!

(4960 pts:12 km)

Round 3 : メキシコ

正解地点

パッと見は…どこだろ?😇

電柱、言語からするとメキシコですね。ただ、それ以降は道路番号などを見つけることができず。困ったときの首都 Guess でトライしましたが、600km 離れていて失点がかさんでしまいました(T_T)

(3334 pts:605 km)

Round 4 : モンテネグロ

正解地点

黄色い都市標識

なんとなくですが、雰囲気はクロアチアっぽいなと思いました。

Đという文字も、クロアチアで使用されている文字ですね。

終盤で見つけたこちらの看板。.si!?スロベニア?国境が近いのかな?

スロベニアは北でオーストリア、南でクロアチアと面しているので、十分ありえるな…、と、スロベニアとクロアチアの国境付近に Guess。

正解はモンテネグロ

シュルルルル…

え?(´゚д゚`)

正解はなんとモンテネグロ!(T_T)クロアチアを挟んで南側にある国ですね。

この看板の手前に、普通に .me がありましたが、me って英単語のようにも見えて、一瞬ドメインと思わないんですよね…。

さらに、途中にはキリル文字もありました。これらを総合するとモンテネグロ Guess できてもおかしくないな…くやしい(T^T)。

(3513 pts:527 km)

Round 5 : ロシア

正解地点

ラストはヤギちゃんが見えますね。このボラードは…ロシアかな。。?

ナンバープレート的にもロシアですね。乾燥しているし、カザフスタン国境付近とかありえそう。

キリル・アラビア併記は珍しいですね😧初めて見たかも。結局ロシア南西部の乾燥したエリアに Guess。正解はもっと南。カスピ海の西側に位置するロシア・ダゲスタン共和国マハチカラ郊外でした。

ダゲスタン共和国の項目を見ると、「非常に多様な民族が混在し今でも部族的な生活を送っている」とのこと。先ほどアラビア語に見えたのは、アゼルバイジャン語だった可能性が高いですね。

その他、隣のチェチェン共和国でもアラビア語が使用されることがあるそうです。( ..)φメモメモ

(3439 pts:558 km)

関連リンク

[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]