こんにちは、よしだです。
本日の結果はGold。可もなく不可もなくという Guess が続きましたが、なんとか Gold は確保できましたε-(´∀`*)。今週月曜から 5/6 で Gold。昨日のミスが悔やまれる…(T^T)
では、今日も復習していきます!
Round 1 | Round 2 | Round 3 | Round 4 | Round 5 | Total |
4969 pts | 4999 pts | 4442 pts | 4941 pts | 4456 pts | 23807 pts |
9.3 km | 219.5 m | 176.7 km | 17.6 km | 171.8 km | 375.6 km |
復習
Round 1 : マレーシア
黒い車なので一瞬ウルグアイとかアルゼンチンかと思いましたが、電柱に黒いステッカーが貼ってありマレーシア本土とわかりました。
E2,M2,M8の道路番号標識。Mxはマラッカ周辺の道路番号っぽいですね。またE2は地図上ではAH2と見えるようです(ズームするとE2が見える)。M8 は見つかったのですが、M2 は見つけられず。結局マラッカ北に Guess しましたが、まずまず寄せられていました。
ちなみに Kuala Lumpur と Johor Bahru が両方見えていると、クアラの北側かジョホールの南側(ほぼないけど)を連想してしまいがちですが、大きな道路に出るとどちらにも向かえるのでフラットな気持ちで見ていきましょう(実際、今回も両都市の中間でした)。
(4969 pts:9.3 km)
Round 2 : プエルトリコ
右前方にアンテナ。プエルトリコ?また最近多い気がする。
VELOCIDAD MAXIMA。スペイン語ですね。右前方のアンテナはグアム・北マリアナもありえますが、その場合は SPEED LIMIT と記載されているはずです。
177号線。
BAYAMON、San Juan、GUAYNABO。San Juanの南西に 177 号線を発見。3 つの地名も見つかったので雰囲気でそれっぽい箇所に Guess。
(4999 pts:219.5 m)
Round 3 : トルコ
草丈があまり高くなく、ちょっと寒そうなイメージ。
最近知ったんです。これはトルコのスノーポール。
結局地名のヒントを見つけることはできませんでしたが、遠くに雪も見えたので、トルコ北東部の山岳地帯に Guess。正解はトルコ中東部でした。乾燥しているように地図上では見えるんだけど、こんな感じなのね…💦とはいえ、トルコで地名がまったくなかった割に、失点は抑えられた気がします。
(4442 pts:176.7 km)
Round 4 : チュニジア
深緑のフォローカー。チュニジアですね。
復習時に見つけられなかったのですが、Kairouan と Sfax までの距離がそれぞれ書いてある道標があり、ここから Sfax にごく近いエリアに Guess。まずまずの Guess になりました。
(4941 pts:17.6 km)
Round 5 : ドミニカ共和国
ラストはドミニカの Google カー。
こちらも復習時にたどり着けなかったのですが、1 号線の看板を発見。 1 号線は Santo Domingo まで走っているのですが、なぜか北西部に見つけた “1” に飛びついてしまい失点がかさんでしまいました(T_T)
(4456 pts:171.8 km)
コメント
コメントはまだありません。
コメントには GitHub のアカウントが必要です。
コメントを書く