よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2024-09-16)

こんにちは、よしだです。

本日の結果はSilver。R1が難しかったですね。。💦

では、今日も復習していきます!

To Result Page
↑2024-09-16 の結果ページを開きます↑

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total
664 pts 4999 pts 3988 pts 4864 pts 4877 pts 19392 pts
3012.2 km 218.4 m 337.2 km 41.1 km 37.1 km 3427.8 km

復習

Round 1 : ロシア

正解地点

はじめはフィンランドかな?と思ったのですが、すれ違う車のナンバープレートがEUではなく、ロシアということがわかりました🥺

ほとんどのすれ違う車が右ハンドルだったので、Omsk よりは東側だろうという推測はできたのですが、それ以上は絞り込むことができず。いきなりの 3000km ミスで大失点(T_T)

(664 pts:3012.2 km)

Round 2 : マレーシア

正解地点

左側通行。東南アジアっぽい雰囲気。

この標識はマレーシアですね。27号線だけだとちょっと絞れないかな…💦

しばらく道なりに北上すると、こちらの看板がありました。E1/E2/E6 の看板。Ipoh は首都の北側、Johor Bahru は南側なので、直感的には首都近辺っぽい書き方のように見えます。 スキャンしてみると KLIA は Kuala Lumpur International Airport の略で、この近くに 27 号線も見つけることができました。スタート地点西側に水辺が見えたのですが、これは地図上では確認できず。ややズレで 4999pts でした。

(4999 pts:218.4 m)

Round 3 : スウェーデン

正解地点

北欧っぽい植生と建築の雰囲気、サイドラインのダッシュから、スウェーデンということがわかります。

が、その後は小さめの地名がいくつか見つかったくらいで、スキャンを試みても見つけることはできませんでした(ノД`)・゜・。

(3988 pts:337.2 km)

Round 4 : パナマ

正解地点

暖かい気候で、ややブラー気味のツノつきピックアップトラック。これはパナマですね。

しばらく西側に道なりに進むと、Chiriquí という文字が見えました。これは以前出題された覚えがあります。パナマ西側、コスタリカ国境とも面しているChiriquí県ですね。

残念ながら県が分かったのが精いっぱいで、それ以降は詰め寄ることができずでした(´・ω・`)

(4864 pts:41.1 km)

Round 5 : ロシア

正解地点

うわぁーまたロシア!!

今度はすれ違う車が左ハンドルだったので、Omsk 以西と思われます。が、地名なども見つからず全く見当もつかなかったので、カザンとチェリャビンスクの間、Ufa という都市のやや西側にヘッジしたのですが、これが謎のミラクル寄せになっていました。自分でも全く説明できない( ;∀;)

(4877 pts:37.1 km)

関連リンク

[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]