こんにちは、よしだです。
本日の結果はGold。 R3/R5 はやや失点してしまいましたが、そのほかはおおむね上々で 24000pts オーバーとなりました( ̄▽ ̄)ずっとこんな感じの Guess ができたらいいのに。
では、今日も復習していきます!
Round 1 | Round 2 | Round 3 | Round 4 | Round 5 | Total |
4987 pts | 4977 pts | 4525 pts | 4998 pts | 4717 pts | 24204 pts |
3.9 km | 6.9 km | 149 km | 521.4 m | 86.8 km | 247.1 km |
復習
Round 1 : チリ
チリっぽい Google カーですね。乾燥しており、北側と推測できます。
第一感は Antofagasta かなーという感じ。
Arica の文字。チリの北端に Arica を見つけることができました。このまま Antofagasta っぽい文字列が見つからなければ Arica に Guess するしかなさそう。
長距離観光バスだった場合全然違う都市の可能性もありますが…💦
タイムアップで強制 Guess となりましたが、正解は Arica。上々のスタートになりました。
(4987 pts:3.9 km)
Round 2 : フィリピン
パッと見は中南米っぽい雰囲気。America という字が書かれた車もありました。
…が!中南米にしては英語が多すぎる。何かがおかしい。
このタイプの電話番号も中南米っぽくない気がしますね。となると…フィリピン? 04x はルソンだった気がします。
かなり都会っぽい雰囲気を感じたので、マニラの近くをスキャン。無事に San Fernando を発見して適当に Guess。こちらも悪くない Guess になりました。ルソン南部に絞れたのがでかい。
(4977 pts:6.9 km)
フィリピンの市外局番
復習しておきましょう。
- 02 はマニラ、04x はルソン南部、07x はルソン北部
- 06x はミンダナオ西部、08x はミンダナオ島部
- 048 はパラワン
Round 3 : タイ
いかにもタイっぽいアジアンな建物が見えました。
タイの電話番号で 06x/08x/09x はモバイルなので地域の特定には使えませんが、053 はタイ北西部とわかります。今日は電話番号が比較的役に立っておる。
これも比較的大きな都市かなと思いチェンマイ Guess しましたが、正解はさらに 150km ほど北上したところにあるチェンラーイという町でした。
(4525 pts:149 km)
Round 4 : 韓国
ハングルが見えますね。
もりもり道路番号が見えます。ソウル特別市道の標識もあるので、ソウルで間違いないでしょう。
あとは精査に。道路の傾きからなんとか 5k を目指しましたが、2pts 足りませんでした。。
(4998 pts:521.4 m)
Round 5 : 北マケドニア
ラストは…中欧?東欧?キリルが見えます。セルビアか北マケっぽいな。。
Skopje の文字が見えました。北マケドニアでしたね。標識から首都のスコピエではなさそうということはわかりましたが、それ以外はわかりませんでした。
(4717 pts:86.8 km)
コメント
コメントはまだありません。
コメントには GitHub のアカウントが必要です。
コメントを書く