復習
Round 1 : アメリカ
SPEED LIMIT の標識がありアメリカということはわかったが、フランス語が至るところで使われていた。カナダならケベックやニューブランズウィックかなと思うのだが、アメリカは…?となり、結局メイン州に Guess。正解はルイジアナ州。ルイジアナ州もフランス語が比較的使用されるみたいです…。一撃で Gold 脱落(T_T)
(932 pts:2505.2 km)
Round 2 : イタリア
イタリア。アルベロベッロって聞いた事あるんだけど、どこだか分からなかった💦
(4237 pts:247.1 km)
Round 3 : ボリビア
ペルーかボリビア。ナンバープレートがボリビアだった。気候・地形的にラパス・コチャバンバの二択かなと思い、最終的にコチャバンバに Guess したものの、正解はラパス。
(4268 pts:236 km)
Round 4 : オランダ
オランダ。途中でアムステルダムまで 10km の標識を発見。その他の都市も続々と見つかったのでうまく寄せたかったが 1.4km が精いっぱい。
(4995 pts:1.4 km)
Round 5 : インドネシア
ラストはインドネシア。屋根の形が非常に特徴的。これはたしかスラウェシ中部だった気が…と Guess。
この屋根の形はトンコナン(Tongkonan)というそうです。
何気に北スマトラにもボート型の屋根があるみたいだけど、中央部に平らな部分がないので混同しないよう注意(混同しそう)
(4815 pts:56.2 km)
サマリ&関連リンク
Round 1 | Round 2 | Round 3 | Round 4 | Round 5 | Total 🥈 |
932 pts | 4237 pts | 4268 pts | 4995 pts | 4815 pts | 19247 pts |
2505.2 km | 247.1 km | 236 km | 1.4 km | 56.2 km | 3045.9 km |
コメント
コメントはまだありません。
コメントには GitHub のアカウントが必要です。
コメントを書く