よしだの自習室 > オマーン まとめ
味のある横断歩道標識
復習 Round 1 : ガーナ 正解地点 一瞬ナイジェリアかと思ったが、ガーナの Google カーだった。 第一感は Kumasi あたりかな…めちゃくちゃ適当だけど💦 その後都市...
復習 Round 1 : リトアニア 正解地点 リトアニア。ラテン語圏でエイリアンの横断歩道標識が使われています。 北に進むと 170 / 163 / 155 号線の標識。ついでに LV...
復習 Round 1 : タイ 正解地点 言語と四角い電柱から、タイ。04x の市外局番があり北東部であることは分かったが、そこまで。 (4388 pts:194.6 km) Roun...
復習 Round 1 : オマーン 正解地点 オマーン。地域も分からず、地名が見つけられず大失点(T_T) (3036 pts:744 km) Round 2 : オーストラリア 正...
復習 Round 1 : オマーン 正解地点 白いピックアップトラック。サイドラインが黄色ということと、中東っぽい乾燥っぷりからオマーンとわかる。 Mahadah, AlBuraymi ...
復習 Round 1 : オマーン 正解地点 中東の雰囲気に白のピックアップトラック。オマーンであることは分かったが、住宅街?から全く出ることができずそのままタイムアップ(´・ω・`) ...
復習 Round 1 : アルゼンチン 正解地点 アルゼンチン。雰囲気的にかなり南の方なんじゃないかと推測。 しばらく移動していると Rio Grande という地名らしき単語を発見。フ...
復習 Round 1 : チリ 正解地点 チリ。近くに Punta Arenas という地名が見えた。チリ南部に地名を発見することができたのだが、終盤移動したときに見つけた↓の看板に惑わさ...