よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2025-02-19)

復習

Round 1 : ラトビア

正解地点

ヨーロッパ。少し動くとマクロンつきのアルファベットや iela という通りの名前がありラトビアということが分かった。

さらに移動すると南方向 P20 Rīga という道路番号つきの看板。 P20 はすんなりみつけることができたが、問題は都市。方角的には Cēsis か Valmiera の二択かなと予想。

結局ヘッジで Cēsis に Guess。これが奏功し、幸先の良いスタート(^ ^)V

(4998 pts:471.4 m)

Round 2 : ブラジル

正解地点

ブラジル。(81) の市外局番があり、北東部ということはわかった。 (8x) はざっくり覚えてるんだけど、(81) わかんねぇな…。候補としては Natal か Fortaleza。海岸線に出たので傾きを見ると Natal が有力かなと思い、そちらに Guess。正解はその南にある Recife だった。

(4232 pts:248.9 km)

ブラジルの市外局番

Brasil - Codigos de area DDD

うーん、たしかに。Natal は (84) になるのかな。

Round 3 : インドネシア

正解地点

インドネシア。厳しいかと思われたが Makassar という都市名に見覚えがあり、スラウェシにズームすると南部にありました。

(4959 pts:12.4 km)

Round 4 : イタリア

正解地点

イタリア。 SP24 はさすがにスキャンできなさそうだったが、3 → 2 と数が減っていたので他の道路との合流点に出れるかもと高速移動。

合流点付近で Catania という地名が見え、シチリアに Guess することができた。

(4908 pts:27.7 km)

Round 5 : メキシコ

正解地点

ラストはメキシコ。

しばらく進むと QRO という州名?らしき看板を発見。市外局番 4xx というのも見えたので、メキシコシティ北部にある Querétaro (ケレタロ)州ということがわかった。それ以降は詰められずヘッジ。

(4862 pts:41.9 km)

サマリ&関連リンク

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total 🥇
4998 pts 4232 pts 4959 pts 4908 pts 4862 pts 23959 pts
471.4 m 248.9 km 12.4 km 27.7 km 41.9 km 331.3 km
[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]