よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2025-10-24)

復習

Round 1 : オマーン

正解地点

白いピックアップトラック。中東っぽい雰囲気なのでオマーンですね。これは残念ながら都市名も何も見つけることができず。オマーンのど真ん中にヘッジ。

(4271 pts:235.1 km)

Round 2 : ペルー

正解地点

ペルー。こちらは Huánuco という都市名を見つけることができたのだがスキャンに失敗(x_x)。雰囲気はクスコとかと同じく山岳地帯でかつ標高が高そうな雰囲気。

でもペルーは南北に長くてこういう場所多いんだよな…。結局 Ayacucho 付近にヘッジ。R1/R2 で 2000pts 近く失点しており、早くも大ピンチ(´・ω・`)

(3803 pts:408.1 km)

Round 3 : ドイツ

正解地点

ヨーロッパ。パッと見アイルランドっぽいかな?とか思ったのだが、右側通行だし .de のドメインを見つけることができた。ドイツか。

しばらく移動すると 192 号線の道路番号を見つけることができたが、いまいる都市に関しての情報を見つけることができなかった。

192 号線はスキャンによりなんとか発見したが、そこまでだったので雰囲気でヘッジ。

(4938 pts:18.7 km)

Round 4 : アイルランド

正解地点

あ、今度こそアイルランドっぽい。イギリスかもしれないけど。

車の後部プレートが白く EU のものだったので、アイルランドはおそらく間違いない。

が、その後は難航。

終盤見つけたこちらの看板からダブリン付近にヘッジすることしかできなかった(ノД`)・゜・。

が、Gold までギリギリまだ 42pts 余裕がある!ラストが分かりやすいとこであることを祈る…

(4532 pts:146.6 km)

Round 5 : ロシア

正解地点

ラストはロシア(ノД`)・゜・。おわた!!

と思ったが終盤 Иркутск という表記を発見。どうやら南東がイルクーツクらしい。都市名を見つけられてなかったので確信は持てなかったし、ロシアの場合方向が書いてあったところでとんでもなく遠い場合もあるので、半ば賭けでイルクーツク北西の Анга́рск / Angarsk に Guess。

なんとミラクル寄せで 38pts を残して Gold に届きました(≧▽≦)やったぜ!!

(4994 pts:1.9 km)

サマリ&関連リンク

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total 🥇
4271 pts 3803 pts 4938 pts 4532 pts 4994 pts 22538 pts
235.1 km 408.1 km 18.7 km 146.6 km 1.9 km 810.4 km
[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]