よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2024-01-12)

こんにちは、よしだです!

本日のデイリーはJake Lyonsさんの出題でした!知識が足りず大外ししたラウンドが続き、結果は Silver。とくに R4 は見覚えがあるような地名を発見できていたので悔しい…(T^T)。

というわけで、本日も復習していきます!

To Result Page
↑2024-01-12 の結果ページを開きます↑

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total
4800 pts 3408 pts 4871 pts 942 pts 2773 pts 16794 pts
61 km 572 km 39 km 2,490 km 879 km 4041 km

復習

Round 1 : 南アフリカ

正解地点

メッセージ性つよ!!

Good Luck ですか…。南半球ですね。パッと見の景色はオーストラリア、南アフリカ、ボツワナあたりでしょうか…。

R353 の標識が見えました。これはおそらく南アフリカの道路番号ですね。 R3xx は西側というイメージがあったので、南アフリカ西側を中心にスキャンしていくと…なんとか発見。

そこからの精査は追い付かず。結局地図上で Good Luck は見当たらずでした。

(4800 pts:61 km)

Round 2 : アルゼンチン

正解地点

黒い Google カーですね。雪山が見えています。アルゼンチン南部が有力かな。まずは国を確定させたいところ。

アルゼンチンであってましたね。

残り時間わずかなタイミングでこちらを発見するも、SANTA CRUZ を見て「ぼりびあ?🥺」となるくらいでわからず。。結局「めっちゃ南のはず!」という直感に従ってフエゴ島のチリ国境沿いに Guess するも撃沈。

うーむ

よく見ると地図上に思いっきり SANTA CRUZ 書いてましたね…わりと背の高い植物も育っており、フエゴ島は植生的にも違ったかな。。

(3408 pts:572 km)

Round 3 : スロベニア

正解地点

特徴的なボラードがありました。オーストリア・スロベニア・セルビアで見るやつですね。ドイツ語ならオーストリア、キリルがあればセルビア、それ以外ならスロベニアって感じかな…。見かけた看板はラテン文字で、ドイツ語っぽくなかったので、スロベニアが有力です。

“729” という道路番号らしき標識を発見。ここから地図上で 729 を探そうとするも見つけられず…。例によって 730 とかは見つけられてたのですが、思ったより東側にありました💦

(4871 pts:39 km)

Round 4 : アメリカ

正解地点

トレッカーラウンド。と思いつつ、駐車場から一般道に脱出することができました。

終盤で “YELLOWSTONE LAKE” を見つけ、「見たことある!」と思ったものの、どこか分からずアメリカ東部に Guess。正解はワイオミング州のイエローストーン国立公園でした💦

(942 pts:2,490 km)

Round 5 : インドネシア

正解地点

ラテン文字ですね。マレーシアかインドネシアかってとこでしょうか。離れ小島ですね。海の上に道が一本。珍しい景色です。

STOP 標識がありました。マレーシアは BERHENTI が使われるイメージですね。インドネシアかな。

結局最後まで確信が持てず、インドネシアでもヘッジのヘッジでカリマンタン島に Guess。正解はスラヴェシの東部で、こちらもなかなかの失点になってしまいました😓

(2773 pts:879 km)

[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]