よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2024-01-14)

こんにちは、よしだです。

本日は Gold をゲット! R1 の難易度が高く面喰いましたが、その後立て直してかなり満足のいく Guess をすることができました(^ ^)/

日本ランキング 15 位もゲット(^ ^)vうれしい。

それでは、今日も復習していきます!

To Result Page
↑2024-01-14 の結果ページを開きます↑

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total
3959 pts 4917 pts 4813 pts 4989 pts 4997 pts 23675 pts
348 km 25 km 57 km 3.4 km 942 m 435 km

復習

Round 1 : ドイツ

正解地点

言語的にはドイツ語でしょうか。ドイツはもちろん、オーストリア、ベルギー、ルクセンブルク、スイスも候補にはなります。

  • オーストリアはボラード的に違いそう、
  • ベルギーはナンバープレートが赤っぽい(実はオーストリアも上下に線がありやや赤っぽい)が、そうは見えない
  • ルクセンブルクは、もっと山がちで広い平野があるイメージがない
  • スイスは Low cam だし、ボラードは似てるけど上部が丸っこい

というわけで、消去法でドイツになりそうです。

うむ!ドイツでした。

ただ、道路番号がなく地名だけの看板しか見つけられず、地域の特定ができませんでした(T T)

(3959 pts:348 km)

Round 2 : チリ

正解地点

スペイン語圏っぽいですね。奥に “PARE” があるので、南米ですね。

センターラインが白いので、チリの可能性が高いかなと思います。

チリのドメインがありました。全体的に湿潤な気候のように見えるので、おそらくサンティアゴより南側なのではないかと思います。

残り時間少ない中でこちらの看板を発見。地図上でも時間ギリギリで Los Lagos を発見しましたが、ちょっと南すぎました。。

(4917 pts:25 km)

Round 3 : プエルトリコ

正解地点

先ほどと同じくスペイン語圏のように見えます。右前方に長いアンテナが見えるので、プエルトリコが有力。

時間ギリギリまで、地名や道路番号などを見つけられず…。北側に海が見えると思い、北側の海沿いに Guess しましたが、普通に方角を間違えていてよく見たら南側でした(T T)。

(4813 pts:57 km)

Round 4 : ウクライナ

正解地点

ウクライナですね。かなり都会のような気がするのでキーウかな…?幸い国の特定が早い段階でできたので、地図上で大きめの都市を見ながら地名らしきヒントと見比べていきます。引きにしていくと、キーウの次に見えるのは 4 都市しかありませんでした。

西から順に

  • Львів (Lviv) リヴィウ
  • Вінниця (Vinnytsia) ヴィーンヌィツャ
  • Дніпро (Dnipro) ドニプロ
  • Харків (Kharkiv) ハルキウ

その中のひとつ Харків をこちらのトラックから発見。精査はできませんでしたが、ウクライナにしては珍しく寄せることができました。

(4989 pts:3.4 km)

Round 5 : オーストリア

正解地点

ラストは再びドイツ語圏。気持ちナンバープレートが赤っぽく見えるので、オーストリアが有力ですかね。ベルギーもありえるけど。。

.atのドメインを発見。さらに Linz という文字も見つけ、北中部の Linz がかなり有力になってきました。

道路標識を発見。時間もないので Linz 市内の 139 号線付近に Guess して終了。こちらも上々の Guess となりました!

(4997 pts:942 m)

[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]