よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2024-04-15)

こんにちは、よしだです。

本日の結果はSilver😇完全にR2で重大ヒントをスルーしてしまったことが敗因です(´・ω・`)他のラウンドは好調で 24000pts 以上もあり得ただけに、悔しい(T^T)

では、今日も復習します!

To Result Page
↑2024-04-15 の結果ページを開きます↑

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total
5000 pts 1727 pts 4973 pts 4998 pts 4957 pts 21655 pts
118 m 1,586 km 8.1 km 654 m 13 km 1607 km

復習

Round 1 : ポルトガル

正解地点

きれいな景色ですね~。第一感はメキシコ?

スペイン語かな?この色の標識ってあんまりメキシコのイメージないけど…。

全然メキシコちゃうやん!EUナンバーで右端が黄色いナンバープレートなんで、ポルトガルでした。

こちらの標識から地図で N18、N256、M514 をそれぞれ順に発見。大きな橋を西に進んできたことから、グアディアナ川を横断する端の西側にGuess。5kスタートが切れました(^ ^)v

(5000 pts:118 m)

Round 2 : マレーシア

正解地点

漢字があるな…。アジアっぽいですね。

左側通行なんで、台湾ではなさそうです。

ここで MALAYSIA 確定させたんですが、実際はボルネオの SABAH ということまで確定できたのにスルーしてしまいました。やらかした…💦

この標識から、本土の 1 号線上で地名をスキャンしましたが、もちろん見つからず😇痛恨の大失点となってしまいました。

(1727 pts:1,586 km)

Round 3 : パナマ

正解地点

中南米っぽい雰囲気。ブラーがすごい。Googleカー大きいってことですね。となると、パナマ?

パナマといえば中央にアンテナが見える白いピックアップトラックですね。カザフスタンも似たような車。

先ほどの地点のようにまるっと隠れている場合もあれば、このように見えている場合もあります。

タクシーに ARRAIJAN の文字。都市部の郊外感があったので、首都のパナマシティ付近に該当する地名がないかスキャンすると、南西部に ARRAIJAN を発見。精査は間に合わず。

(4973 pts:8.1 km)

Round 4 : レソト

正解地点

黄色いサイドライン。左側通行ですね。南アフリカ四か国のうちのどれかかと思いますが、Gen3なので、南アは可能性は低いかも…って感じ。

この建物なんだろ。もしかすると、国境が近かったりするのかな?(※国境ではありませんでした)

手前の車のナンバープレートがやや青みがかっています。レソト…?エスワは黄色と緑だった気がするし、ボツワナは白か黄色のはず。

ん?よく見たら奥の車のナンバープレートは黄色と緑ですね。エスワもありそう。

Standard Lesotho Bank。レソトでしたね。

MASERUという単語も発見。レソトの首都マセルですね。精査の時間はほぼありませんでしたが、先ほどの建物が南アとの国境なのではと予想してマセルの北西部にGuess。想像以上に近かったε-(´∀`*)

(4998 pts:654 m)

Round 5 : オーストラリア

正解地点

ラストは…黄色いナンバープレートが見えますね。左側通行??

.au。オーストラリアでしたね。黄色いナンバープレートってどの州だったっけ…。

しばらく走ると Sydney Olympic Park の文字が!シドニーでした。オリンピックパークそのものは見つけたのですが、精査は全く間に合わず。

(4957 pts:13 km)

オーストラリアのナンバープレート

Map of Australian License Plates
by inMapPorn

黄色は NEW SOUTH WALES でした。ただし、西オーストラリアの古いナンバープレートも黄色いようなので、ナンバープレート単体ではなく他の要素も併せて判断するようにしましょう。

関連リンク

[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]