よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2024-05-26)

こんにちは、よしだです。

本日の結果はGold。全ラウンドにわたり、比較的安定したスコアで乗り切れました。詰めの甘さはまだまだ改善の余地あり…💦

では、今日も復習していきます!

To Result Page
↑2024-05-26 の結果ページを開きます↑

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total
4834 pts 4988 pts 4433 pts 4796 pts 4443 pts 23494 pts
50 km 3.7 km 180 km 62 km 176 km 472 km

復習

Round 1 : レソト

正解地点

低めの岩山が連なっています。しばらく走っているとアフリカ系の方々が見えたので、レソトが有力かなと予想。

白地に青い文字のナンバープレートが見えました。レソトでよさそうです。(※注:南アにもこのタイプのナンバープレートあるみたいです💦)

その後は地名のヒントが見つけられず、レソト中央付近にGuess。

(4834 pts:50 km)

Round 2 : エクアドル

正解地点

中南米っぽい雰囲気。

しばらく移動すると Quito の文字が目に入りました。エクアドルの首都でした。非常に助かる。笑

こちらも詰めはいまひとつ。

(4988 pts:3.7 km)

Round 3 : バングラデシュ

正解地点

ルーフレールつきのGoogleカー。一瞬グアテマラかと思いました。が、なんか違うような…?

ベンガル文字。あっ、バングラか!

ラテン文字が見つけられず、地域の絞り込みは全くできませんでした(T T)ダッカ付近にGuess。

(4433 pts:180 km)

Round 4 : グアテマラ

正解地点

今度はグアテマラでよさそう。最近ペテン県がよく出ているイメージがありますが。。

Santa Rosaという文字が見えました。なんか見覚えはあるのですが、結局見つけることができず💦ペテンの場合も考慮して首都グアテマラのやや北に Guess しましたが、南部の Barberena という都市が正解でした。

サンタ・ローサ県 - Wikipedia

Santa Rosaはペテンと同じく県名だったんですね。グアテマラ南部で、海に面しています。

(4796 pts:62 km)

Round 5 : タイ

正解地点

センターラインが黄色の二重線。北米なのかな…?どのあたりかまったく予想がつきません。ラストでこれはヤバいかも…💦

北の方向にしばらく進むもヒントが得られずだったので、南に進路を変えてみます。

ゾウ🐘!!!そして左側通行!これは…タイですかね?全然北米じゃなかった(^ ^;

ゾウの標識、初めて見た気がする…。

看板も一切見当たらず、結局このゾウと黄色いセンターラインということでタイの適当な場所に Guess。

(4443 pts:176 km)

関連リンク

[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]