こんにちは、よしだです。
本日の結果はSilver。連続 Gold 記録は 7 で途絶えてしまいました。悔しいけど、今日は R3 の一撃必殺で Gold 到達は不可能になってしまいましたし、その他も R2 を除いて Gold 基準満たしてなかったので仕方ないですね💦これが実力。少しずつがんばろう(´;ω;`)。
では、今日も復習していきます!
Round 1 | Round 2 | Round 3 | Round 4 | Round 5 | Total |
4172 pts | 4991 pts | 1317 pts | 4240 pts | 3581 pts | 18301 pts |
270 km | 2.6 km | 1,990 km | 246 km | 498 km | 3007 km |
復習
Round 1 : チュニジア
地中海性の気候。これなんとなくチュニジアっぽいなと思うんですが、、フォローカーが白ですね。うーむ?
反対車線に移動すると、おなじみ薄緑のフォローカーがありました。ナンバープレートが黒ベースで赤が入っているのもチュニジアみがあります。Vehicle registration plates of Tunisia によるとこれは Military license plate っぽいですね。
しばらく移動すれば見つけやすい都市名があるはず…!と期待したのですが、最後までいいヒントを見つけることができず(´・ω・`)思ったよりもかなり南のほうで、失点がかさんでしまいました💦
(4172 pts:270 km)
Round 2 : グアテマラ
グアテマラですね。
少し進むと、地名が書かれた看板がありました。San Pedro Sacatepéquez。これは気合で探す!!と決め、なんとか首都の北西に発見。 R1 の失点を取り戻しましたε-(´∀`*)
(4991 pts:2.6 km)
Round 3 : インド
なんじゃこりゃあ!?列車カバレッジ!
これ、上側はインド南部のタミル文字なのかな…💦このカメラでインドはないなとバッサリ切ってしまい、バングラを Guess してしまいました。
それにしても、この文字でバングラはないか。せめてスリランカ北部行かなあかんよな…💦インドカメラじゃない⇒インドじゃないという短絡的な思考に陥ってしまったのをひたすら反省したラウンドでした。知識は重要だけど、それに頼りすぎると大局を見失いますね。総合的に考えないといかんよ。
というわけで、連続 Gold 記録は七日間で途絶えることになりました😂
(1317 pts:1,990 km)
Round 4 : ガーナ
ガーナのカーメタ。
TUGU という地名がありましたが、結局これを見つけることはできず。R3 のダメージで集中力を欠いた説もある。
終了後に注意深く見てみると、この看板の手前に TUGU N/R と書かれた看板がありました。この N/R は NORTHERN REGION の略で、ガーナの州名を表すんだな。
(4240 pts:246 km)
ガーナの州
NORTHERN/EASTERN/WESTERN や UPPER など方角にちなんだ名前が多い。それ以外は Ashanti / Ahafo / Bono / Oti / Volta / Savannah あたりが州名だと分かっていればズームで探しに行けるので便利かもしれません。
Round 5 : カナダ
ラストは北米っぽいですね。
カナダでした。なかなか州も都市もわからない…💦
Bank of Montreal。これ信じていいのかしら…??離れた地域に銀行があるパターンもあるもんね…。
Midland という都市名らしきものがありましたが、モントリオール周辺でこれを見つけることができず。
よく見るとモントリオールも島みたいになってるし、ミッドランドっていう別名があるのかな?なんて考えながら結局モントリオールに Guess。
正解はオンタリオ州。ヒューロン湖の東側にミッドランドがありました。
今日は結局 18k 台でフィニッシュ。厳しい戦いだった…。
(3581 pts:498 km)
コメント
コメントはまだありません。
コメントには GitHub のアカウントが必要です。
コメントを書く