よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2024-01-30)

こんにちは、よしだです。

本日も結果は Gold 😊会心の出来とはいきませんでしたが、何とか耐えたかなといった感想です!

それでは、今日も復習していきましょう!

To Result Page
↑2024-01-30 の結果ページを開きます↑

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total
4995 pts 4148 pts 4972 pts 4748 pts 4211 pts 23074 pts
1.4 km 279 km 8.5 km 77 km 256 km 622 km

復習

Round 1 : 台湾

正解地点

漢字圏で右側通行。台湾ですね。

1号線、10号線の標識。都市を特定したいところ。

高雄っぽい。これで高雄じゃなかったら事故だと思って、先ほどの1号線と10号線を探します。スタート地点近くのセブンイレブンを目印にしたかったけど、結局見つけられずそれっぽいところに Guess。

(4995 pts:1.4 km)

Round 2 : カナダ

正解地点

カナダですね。MAXIMUM の標識が特徴的です。ブリティッシュコロンビア州、オンタリオ州は下に km/h 表示があることが多いイメージなので、それ以外の州を候補にしたい。

201 号線の標識はこの手前にもありました。

この盾形の州道標識は…どちらかというと西側っぽいのかな(かなり曖昧)というのも、カナダは州によって州道の標識があり、地図上でこの盾形を使用しているのが西側からブリティッシュコロンビア、アルバータ、マニトバ、オンタリオの 4 州くらいに見えたのです。それ以外は独自の州道標識を使用していそう…。

BC と ON は MAXIMUM 標識的に除外だから…、と、いろいろ考えていたのですが、よく見ると右下にアルバータボラード(※固有名詞ではなく、アルバータ州でよく見るボラードという意味です)がありました。

アルバータボラードは以前間違えたときに復習で覚えたのが印象的だったので😊ラッキーでしたが、もう少し寄せたかった…。

(4148 pts:279 km)

Round 3 : マルタ

正解地点

石造りの建築が立ち並ぶ、こういった景色はマルタのイメージがあります。

Triq. の看板や Ġ,ġ,Ħ,ħ,Ż,ż などの特徴的な文字と合わせると、より分かりやすいですね。

といいつつ、これ以上マルタ国内で絞り込むことはできずでした💦

(4972 pts:8.5 km)

Round 4 : キルギス

正解地点

ルーフレールつきの Google カー。この雪景色との組み合わせであれば、キルギスでしょうかね。

ナンバープレートの左端が赤い地域として、キルギス、アルバニア、マン島などがあります。アルバニアとマン島はこの景色ないはずなので、キルギスで確定でしょうね。

こちらのモニュメントを見つけましたが、結局この地名?を地図上で見つけることはできず…😓山がちでビシュケク周辺ではなさそうかなと思ったのですが、意外に近くに Guess できたので一安心😌

(4748 pts:77 km)

Round 5 : イタリア

正解地点

ラストはアルプスっぽい、スイスっぽい雰囲気ですねぇ。ただ、前方の車のナンバープレート右端が青いので、イタリア車の可能性が高いです。スイスっぽい景色、イタリア車から推測するに、イタリア北部?

SP-10 を発見。地図上で見つけようとしますが結局見つけられず。SP-15 を東側の Bolzano 近郊に見つけたので近くだと思ったんだけどな…。正解はイタリア北部ではありましたがもっと西側、マッターホルンのふもとでした。

(4211 pts:256 km)

[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]