よしだの自習室

【GeoGuessr】Daily Challenge 復習 (2024-03-10)

こんにちは、よしだです。

本日の結果は 500pts 足りずの Silver でした😓敗因は R4 の Move 方向でしょうかね…。その他は 4500pts 前後獲得できていたので、かなり悔しいぃぃ( ;∀;)こういう広々マップ系は動き方の作戦をもう少し持っておくべきなのかもとも思いました。

では復習していきます!

To Result Page
↑2024-03-10 の結果ページを開きます↑

Round 1 Round 2 Round 3 Round 4 Round 5 Total
4973 pts 4364 pts 4930 pts 3327 pts 4456 pts 22050 pts
8.2 km 203 km 21 km 608 km 172 km 1011 km

復習

Round 1 : エクアドル

正解地点

南米っぽいですね。山間で標高が高いように見えるので、ペルー・ボリビア・エクアドルあたりかなと思いました。

独特のカバレッジで動きにくく移動に苦労しましたが、途中 QUITO の文字が書かれたバスを発見し、エクアドルの首都キトに Guess することができました。

(4973 pts:8.2 km)

Round 2 : ウルグアイ

正解地点

一瞬レソトを思わせるような景色ですが、

  • Google カーが黒い
  • センターラインが黄色の二重線かつ、間に白点線が見える
  • 比較的湿潤な気候
  • 木製標識

などの特徴から、これはおそらくウルグアイではないかと思います。

そこまではよかったのですが、ウルグアイと分かってから地域を絞り込むヒントは全く見つけられず。

(4364 pts:203 km)

Round 3 : イスラエル

正解地点

ヘブライ文字が見えます。イスラエルですね。

こちらもちょっと変わったカバレッジで動きにくかったのですが、終了間際に 4?? っぽい道路番号を発見。エルサレム付近にそのような道路番号が多そうだったので、そのあたりに Guess。

(4930 pts:21 km)

Round 4 : 南アフリカ

正解地点

Gen2 っぽいですね。サイドラインが黄色で左側通行。これはおそらく南アフリカでしょう。

だだっ広いエリアだったので高速移動を駆使しようとしますが、なぜか Reload されてスタート地点に戻ってしまう事案が発生。勘弁してよ~(T^T)

もちろんそれだけが原因ではないのですが、東に進みまくって結局何も見つけられず。なんとなくレソトに似たような山が見えた気がしたので、レソトの西側に Guess しましたが、正解は北西のボツワナ国境付近でした。(´・ω・`) 1700pts 失点は激痛…。

復習で西に進んでみるとこちらの標識が。N14 で Pofadder まで 70km、逆側には Kakamas まで 60km とありました。めっちゃいいヒントやん…。 Nxx は地図上では五角形で表される道路で、Rxx などに比べると見つけやすいのでこちらに走るのが正解だったようです。

Reload になったのは、こっちじゃないよっていうサインだったのかな…。

(3327 pts:608 km)

Round 5 : ブルガリア

正解地点

ラストは東欧・ロシア・ウクライナあたりの雰囲気を感じますね。

キリル文字もありますが、ナンバープレートの左側は青く EU っぽいので、ブルガリア、セルビア、北マケドニアあたりが候補になります。

アンテナが見えているのでセルビア・北マケは除外ですかね。このブリキのようなゴミBOXはブルガリアとかトルコあたりでよく見る気がするので、今回はブルガリアでよさそうです。

その後は都市名などを見つけられませんでした(´・ω・`)

(4456 pts:172 km)

[BACK TO TOP]

コメント

コメントはまだありません。

コメントには GitHub のアカウントが必要です。

コメントを書く
[BACK TO TOP]