こんにちは、よしだです。
本日の結果は Silver でした😫なかなか 2 日連続で Gold 獲得できませんねぇ。。今日は R5 のトルコで失敗してしまい、Gold に届かず。方向感、知っている都市との位置関係などうまく情報を組み合わせる力が弱いなと痛感しました(´・ω・`)
では、今日も復習していきます!
Round 1 | Round 2 | Round 3 | Round 4 | Round 5 | Total |
5000 pts | 3777 pts | 4885 pts | 4940 pts | 3521 pts | 22123 pts |
56 m | 419 km | 35 km | 18 km | 523 km | 995 km |
復習
Round 1 : プエルトリコ
中南米のような雰囲気でしょうか。左側には前面のナンバープレートがない車が見えます。プエルトリコとかありえるかな?
ぐるっと見回すと、右前方に長いアンテナが見えました。プエルトリコ・グアム・北マリアナが候補ですかね。
北に向かって大きめの道路に出ると市外局番(787)が見えました。これはプエルトリコで間違いなさそう。なかなか北米の市外局番は覚えられませんが、787/939はプエルトリコと覚えておくのが吉。
174/177 の道路番号を発見。地図上 San Juan の南西でこの 2 つの道路の交点を見つけ、道路の傾きから先ほど市外局番をピックアップした BATTERY&TIRE 店を特定。
残り 30 秒ほどで Guess し、5k スタートすることができました(^ ^)v
(5000 pts:56 m)
Round 2 : ボツワナ
南半球、白い Google カーですね。南アフリカの四か国を思い浮かべます。
ナンバープレートが黄色いですね。おそらくボツワナかな?
南東にある門の中に入ってしばらく進むと、GABORONE の文字を発見しました。ボツワナの首都ハボローネですね(☆∀☆)キラーン
ここで大外しはなくなったと安心してしまい、そのまま GABORONE 周辺に Guess しましたが、正解はハボローネから北北東に約 400km 離れた位置でした💦業者の住所だったのかしら…(´・ω・`)
(3777 pts:419 km)
Round 3 : グアテマラ
再び中南米の雰囲気。ルーフレールつきの Google カーが見えます。これはグアテマラですね。
道なりに北に進むと Mazatenango という文字が見えました。たしか~tenangoは「~があるところ」という意味だったはずなのでこれは地名でしょう。
地図に目を向けて、Mazatenango 探しチャレンジをします。似た名前のケツァルテナンゴの周辺で探してみると…ちょうど Quetzaltenango の南側に Mazatenango を発見!道路看板なので進行方向にこの都市があるのではと推測しましたが、実際には 3~40km ほど離れた場所でした。
(4885 pts:35 km)
Round 4 : セルビア
オーストリア・スロベニアでよく見るボラードがありますが、反射板がややずれているように見えます。Google カーのアンテナも見えなかったので、これは昨日に引き続きのセルビアの可能性が高いですね。
ラテン文字・キリル併記の看板がありました。このなかで Užice に注目して探します。セルビアは南部が山がち、北部は平坦なのですが、ここは山がちな印象だったので南部を重点的に探すと…西部やや南に Užice を発見!そこからの絞り込みはできず、位置関係も当てずっぽうでしたがかなり寄せることができました😋
(4940 pts:18 km)
Round 5 : トルコ
さて!今日はここまで 18600pts ほど獲得しており、あと 4000pts あれば Gold です!張り切っていきましょう。
ラストは…どこだろ。東欧っぽいかな?
文字的にトルコでしたね。市外局番は…ちょっと見つからないな。
Ankara や Istanbul の道路看板が見えたのですが、今一つ方向感が分からず。最終的にアンカラの北西部、イスタンブール寄りに Guess。正解はアンカラの北東 300km の位置にある Samsun という都市でした💦500km 以上離れてしまっていて、得点は 3521pts。結局 Gold はならずでした。
最近 22000pts 以上 22500pts 未満が割とある気がします…悔しい(T^T)
(3521 pts:523 km)
コメント
コメントはまだありません。
コメントには GitHub のアカウントが必要です。
コメントを書く