こんにちは、よしだです。
本日の結果はSilver。R1/R3/R5 でそれぞれ失点がかさんでしまいました。安定したGuessを続けるのは難しいですね…💦ただ、今日はブラジルで5kもあったので、全体的なイメージはそこまで悪くありませんでした。
では、今日も復習していきます!
Round 1 | Round 2 | Round 3 | Round 4 | Round 5 | Total |
3707 pts | 4996 pts | 3642 pts | 5000 pts | 3223 pts | 20568 pts |
446 km | 1.1 km | 473 km | 43 m | 655 km | 1575 km |
復習
Round 1 : ボリビア
中南米。Googleカー的に一瞬チリかなと思ったのですが、ナンバープレートの縦横比的にはペルー・ボリビアの感じ。
かなり判別に手間取りましたが、若干青っぽいように見えるのでボリビアが有力かなと思います。
その後は都市名につながるヒントを見つけられず。比較的湿潤で起伏が激しいという特徴から、CochabambaとSanta Cruz de la Sierra の間当たりに Guess してみましたが、Lapaz にほど近いエリアが正解でした。いきなりやってしまった(T T)
(3707 pts:446 km)
Round 2 : スウェーデン
欧州。サイドラインが点線になっています。スウェーデン?
あまり北側ではなさそうという印象を持ちましたが、さすがにこの地名でいきなりスキャンは厳しいか…。
最後の最後で、こちらの標識を発見。E20とE4の交点付近に、先ほどのRÖNNINGEがあったので、その近くにGuess。
(4996 pts:1.1 km)
Round 3 : インドネシア
東南アジア。インドネシアかマレーシアかけっこう悩みましたが、国旗が見つかりインドネシアは確定。
終了直前に島が SULAWESI であることはわかりましたが、それ以上は詰められませんでした。ここで失点が 2500pts 以上となりGoldはなくなりました(´・ω・`)
(3642 pts:473 km)
Round 4 : ブラジル
太めの短いアンテナ。メキシコ・ブラジル・エクアドル・コロンビアあたりが候補になりますが、、
北に進むと、この看板がありました。ブラジルでした。
ここで CUTIAS/AP は大きなヒントで、AP は Amapá の略称です(覚えてはいませんでしたが地図でわかる)ブラジルの州の中ではわりと小さめの州だったので、思い切ってスキャンを開始。ちょっと時間がかかりましたが、無事に CUTIAS を発見しました。
あとは、この看板にたどり着くまでに小さな川を横切ってきたことと、道路の傾きから Guess。ブラジルではかなりうれしい5k(^ ^)v。
(5000 pts:43 m)
Round 5 : ブラジル
独特の電柱。ラストもブラジルですね。
市外局番 (75) を発見。北東部が 8x のエリアで、その南側が 7x のエリアになります。
都市名を見つければなんとかスキャンできるかな…と思っていたのですが、結局最後まで見つけることができず。
(3223 pts:655 km)
コメント
コメントはまだありません。
コメントには GitHub のアカウントが必要です。
コメントを書く