こんにちは、よしだです。
本日は難しかったですねー。結果はSilverでした。面積が大きい国が多く、国が特定できても以降のRegion Guessに苦戦した方も多かったのではないでしょうか…!?Gold安定までの道のりは遠い…。
では、今日も復習していきます!
Round 1 | Round 2 | Round 3 | Round 4 | Round 5 | Total |
2926 pts | 4094 pts | 4748 pts | 2817 pts | 4990 pts | 19575 pts |
799 km | 298 km | 77 km | 856 km | 2.9 km | 2033 km |
復習
Round 1 : カザフスタン
白いピックアップトラックに、ロシアと同じ横断歩道標識。カザフスタンであることは分かったのですが。。
そこから先は地名につながりそうなヒントが見つけられず(´・ω・`)
首都Guessするも、いきなりの大失点となってしまいました(T T)
そもそも都市名もあまり知らずなので、どこかでしっかり勉強する必要があるな😔
(2926 pts:799 km)
Round 2 : トルコ
東欧ぽい雰囲気。トルコかな?
言語からトルコと判断できます。電話番号 05xx は携帯だったはず。
その後は地名のヒントを見つけられず。赤い瓦屋根が多いのは西側のエリアというイメージがあるので、西側の中央付近にヘッジ。正解はトルコ中央部付近で 300km ほど離れていました。
(4094 pts:298 km)
Round 3 : メキシコ
中南米。電柱や “ALTO” の標識からメキシコと判断しました。
市外局番 04x は、メキシコシティ北部だったはず。
大きな道路に出ると、国道85号の標識がありました。地図上で 85 を見つけるところまではいけたのですが、時間が足りず、都市の特定には至りませんでした。
(4748 pts:77 km)
Round 4 : アルゼンチン
南半球、黒いGoogleカー。平坦で乾燥しているこの雰囲気はアルゼンチン南部ですかね。
黒いGoogleカーは他にもペルーやウルグアイでも使用されますが、ペルーは北部の一部を除き基本的に山がち、ウルグアイは湿潤なイメージがあるので消去法でもアルゼンチンとわかります。
道路番号がわかりたかったのですが、どれだけ移動しても見つからず。気合いの雰囲気 Guess にチャレンジしましたが、大失敗( இωஇ )。アルゼンチン難しいよ…。
(2817 pts:856 km)
Round 5 : ガーナ
ラストはガーナ。ルーフレールの右前方に黒いテープが巻いてある唯一の国です。ちなみに右後方に黒いテープが巻かれているとレユニオンという、マダガスカル東方沖にあるフランス領の島になるので注意。
なんとか Accra の文字を発見し、首都の Accra に Guess。ラストは高得点を取れたものの、20k に届かずにフィニッシュとなりました。。
(4990 pts:2.9 km)
コメント
コメントはまだありません。
コメントには GitHub のアカウントが必要です。
コメントを書く