こんにちは、よしだです。
本日の結果はSilver。最終ラウンドの州道標識覚え間違いが痛恨でした(ノД`)・゜・。
では、今日も復習していきます!
Round 1 | Round 2 | Round 3 | Round 4 | Round 5 | Total |
4171 pts | 4938 pts | 4705 pts | 4384 pts | 2671 pts | 20869 pts |
270.3 km | 18.8 km | 90.7 km | 196.2 km | 935.3 km | 1511.3 km |
復習
Round 1 : ガーナ
ガーナ。地名のヒントを見つけることができず(´・ω・`)
乾燥している気がするので、北側かな?とは思ったものの、南側の乾燥地域の可能性を捨てきれず結局中央付近にヘッジ。
(4171 pts:270.3 km)
Round 2 : バングラデシュ
東南アジア。
バングラデシュですね。こちらも地名のヒントは見つからず、ダッカにヘッジ。
(4938 pts:18.8 km)
Round 3 : カナダ
チェッカーボード状の注意標識。これは北米でもカナダ独特のものです。
この看板は罠。 Montreal とか Quebec とか書いてあるんですけど、どちらも Street の名前なんですよね。州とか都市の名前じゃないんです。勝手に騙されそうになった💦
モントリオールに Montreal 通りは無さそうな気がするよね。となると、他の州ということになります。
Hotel Grand Pacificという表記が。太平洋沿い?となると、ブリティッシュコロンビア州?
あ、B.C.ありました。ブリティッシュコロンビアでよさそうですね。
この後見つけた Trans Canada Highway の 1 号線と、州道 17 号線からバンクーバーかなと思ったのですが、さらに西のビクトリアが正解でした💦
(4705 pts:90.7 km)
Round 4 : ブラジル
南半球。雰囲気は南米っぽい。
この青い道路標識はブラジルでよく見るやつなんですが、道路番号が書いてない! SUL は南という意味ですね。北米でも WEST/EAST など記載されている場合があり、これそのものは進行方向を示しているだけなのでヒントになりません(´・ω・`)
終盤に (27) の市外局番を発見。 2x はリオデジャネイロ周辺だったはず。27 は確か北側だったような?とリオデジャネイロ州の北側に Guess しましたが、2x の範囲はその北側にあるエスピリトサント州にもまたがっていました。
(4384 pts:196.2 km)
Round 5 : アメリカ
ラストも北米か…こちらもカナダとかアメリカ北側のちょっと寒そうな雰囲気を感じます。
*うわー、これどこの州道標識だったっけ(@ω@;;)、北の方ということを踏まえると…たしか…ミネソタ…では!?
と、意を決してこの道路番号を探しましたが、正解はミシガン州でした。最後の最後でやっちまった(T_T)
(2671 pts:935.3 km)
コメント
コメントはまだありません。
コメントには GitHub のアカウントが必要です。
コメントを書く