こんにちは、よしだです。
本日の結果はなんとかGold。いまいちな Guess が続きましたが、なんとか Gold を確保できました。R3/R5 での失点はかなり危なかった💦
では、今日も復習していきます!
Round 1 | Round 2 | Round 3 | Round 4 | Round 5 | Total |
4854 pts | 4987 pts | 4044 pts | 4751 pts | 3935 pts | 22571 pts |
44 km | 3.8 km | 317 km | 76 km | 357 km | 798 km |
復習
Round 1 : 台湾
漢字圏。黄色と黒の斜めストライプが地面まで伸びている電柱は台湾ですね。市外局番 07 は南部だったはず。。市を特定しようとしましたが、なかなかヒントを見つけることができず。
最終的に高雄か台南か迷って台南に Guess してしまいましたが、正解は高雄市でした。
(4854 pts:44 km)
Round 2 : スロバキア
パッと見はハンガリーとか東欧のイメージですが…。電話番号は 0 から始まってますね。ロシアとウクライナ、チェコとスロバキアなど、電話番号が 0 から始まるか否かで見分けることができたりします。ウクライナやスロバキアは 0 から始まりますが、ロシアとチェコは 0 から始まりません。
まぁ、今回そのパターンが使えるかは分かんないけど。。
と言ってる矢先にこちらの横断歩道標識。これはチェコかスロバキアですが、まさしく先ほどの電話番号の特徴からスロバキアに確定できます。
TRNAVAという地名らしき単語を発見。地図をスキャンしてみると、スロバキアの西部にありました。それ以降は寄せることができず。
(4987 pts:3.8 km)
Round 3 : ポーランド
道路が一直線で表されている横断歩道標識。これはポーランド。
が!最後までポーランドということしかわからなかった…( இωஇ )
正解はベラルーシ国境付近の Sokolka という町でした。
(4044 pts:317 km)
Round 4 : エクアドル
一瞬インドカメラかと思いましたが、スペイン語があり南米っぽい雰囲気。
南米でいわゆる Shitcam カバレッジがあるのはエクアドルですね。
そういえば、デイリープレイ前にたまたままりもさんの新作動画を見てたんですよ。そこでエクアドルのタクシー上部には都市を判別できる記号が書かれていて、首都のキト付近は P、それ以外は代表的な都市の頭文字があるよ、という話がありました。
こりゃ早速使えるな!と見に行ってみると P の文字が!キト付近ということはわかり、勇んでキトに Guess しましたが、正解はそこから西に 70km 程の距離にある Santo Domingo でした。まぁエクアドルもけっこう広い国なので、これだけ範囲が絞れたら Duels でも結構使えますよね。
というわけで、こちらの動画もご紹介。後ほどもう一度拝見してしっかり復習したいと思います😤
(4751 pts:76 km)
Round 5 : パキスタン
ちょー久々のパキスタン。なぜかこれはラホールではなかったはずという謎の自信があふれてきて、イスラマバード北西の Mardan に Guess してみましたが、普通にラホールでした。
Lahore Forest Park という場所のようですね。。パキスタンは昨年10月以来実に 8 か月ぶりの登場でしたが、前回もラホールでした。ひとまずパキスタン⇒ラホールで考えておいて良さそうな感じ。
(3935 pts:357 km)
コメント
コメントはまだありません。
コメントには GitHub のアカウントが必要です。
コメントを書く