こんにちは、よしだです。
本日の結果はGold。個人的には難しめのラウンドが比較的多かった印象ですが、ミラクル寄せが相次ぎ高得点を GET できました(^ ^)V
では、今日も復習していきます!
Round 1 | Round 2 | Round 3 | Round 4 | Round 5 | Total |
4973 pts | 4867 pts | 4993 pts | 4983 pts | 4948 pts | 24764 pts |
8 km | 40.1 km | 2.2 km | 5.1 km | 15.4 km | 70.9 km |
復習
Round 1 : トルコ
東欧っぽい雰囲気。
トルコ語ですね。このあと 03x の市外局番を見つけることができ、おそらくトルコ中部と推測できました。
Mersin - Osmaiye という標識。地図を見るとトルコ中南部にありました。自信はありませんでしたが、Mersin と Osmaiye の中間に位置する Adana という都市に Guess。これが正解で、ちょっと拾った感じ(^ ^;
(4973 pts:8 km)
Round 2 : ガラパゴス諸島(エクアドル)
うわぁートレッカーラウンド。迷った末、以前大外ししてしまったガラパゴス諸島に半ばやけくそで Guess。これがなんと正解で、なんとか耐えることができました!
(4867 pts:40.1 km)
Round 3 : 北マケドニア
こちらもロシア・ウクライナとか東欧っぽい感じ。
あ、北マケドニアでしたか…💦このあと Скопје の文字も見つけることができ、首都のスコピエだろうと推測できました。
E65とE75から、それらが交差する付近に Guess。
(4993 pts:2.2 km)
Round 4 : ドミニカ共和国
ドミニカ共和国のカーメタ。北側に山が見えないので、おそらくサントドミンゴかと思いますが…。
Santo Domingo Este と書かれている看板。サントドミンゴ東部ということはわかり、地図上で同じ表記も発見することができましたが、以降は寄せることができませんでした。
(4983 pts:5.1 km)
Round 5 : インドネシア
ラストは…東南アジア?
赤茶色い瓦屋根の家屋が立ち並んでいます。ジャワ島っぽいけど、スマトラ南部とかもあるかもしれません。
かすかに KABUPATEN SUMENEP と見えます。(はじめは SOMENEP だと思った)
ポールに対して非対称に碍子が設置されている電柱があったので、ジャワ島だとすれば東部と判断し、SOMENEP を探すと Surabaya の東部マドゥラ島に Sumenep を発見。以降はヒントを見つけられませんでしたが、インドネシアでこれだけ寄せられたら上出来でしょう(^ ^)V
(4948 pts:15.4 km)
コメント
コメントはまだありません。
コメントには GitHub のアカウントが必要です。
コメントを書く